企業・経営
2024年12月19日[3面]
京大、鹿島/月面人工重力施設の共同研究開始、5年程度で成立性見極め
京都大学と鹿島は、月面人工重力居住施設「ルナグラスNEO」の実現可能性を探る共同研究に着手した。月面で人類が長期間安全に生活できる環境を構築するのが目的。18日に同大大学院総合生存学館専攻長の山敷庸亮教授、鹿島イノベーション推進室の大浜大室長、大野琢也宇宙担当部長らが同大吉田キャンパス(京都市左京区)で会見し、研究の意義と内容を説明した。今後5年程度で成立性を見極め、将来的な月面探査や宇宙移住に…
2024年12月18日[1面]
日建設計/自然光に近い照明が脳を活性化、中央大学で学修効果を実証
日建設計が、脳の活性を促す光環境で学修力を引き出す空間創出に注力している。閉鎖空間になりがちな地下空間で自然光に近い照明を生み出す技術を2023年4月に開発し、設計手法を確立。中央大学茗荷谷キャンパス(東京都文京区)に導入し学修効果を検証した結果、実際の自然に近いコントラストを再現。利用者へのアンケートでは照明と気付かない利用者が半数以上いることを確認した。 天空光模擬照明投光器と直射光模擬投…
2024年12月16日[3面]
山梨市、長大ら/社会課題解決へ連携、量子などデジタル技術活用
長大は山梨県山梨市と、量子などのデジタル技術による社会課題の解決に向け連携する。長大は量子コンピューターで社会課題の解決策や優先順位を導き出して都市全体を最適化する「クオンタムシティ」を構想している…
2024年12月13日[3面]
鴻池組、イクシス/RC橋脚耐震補強の表面処理工をロボットで自動化
鴻池組とイクシスは、RC橋脚の耐震補強(RC巻き立て)に伴う表面処理工(バキュームブラスト)が自動化できるロボットを開発した。エアシリンダー(空圧)により橋脚に把持し、橋脚壁面をタイヤで自律走行しな…
2024年12月12日[3面]
清水建設/熊本県人吉市で国内初の地域医療連携組織実現へ、コンサル業務も展開
清水建設は11日、熊本県の人吉球磨地域で地域医療連携組織の組成を目指すと発表した。産官学29機関の協力を得て、地震と台風の複合災害を想定した地域災害医療連携訓練を実施しており、訓練で得られた知見を生…
2024年12月11日[1面]
五洋建設/790億円投じ洋上風力建設作業船を建造、保有へ子会社も設立
五洋建設は総額約790億円を投じて、洋上風力建設に使用する自航式大型起重機船(HLV)と自航式ケーブル敷設船(CLV)を建造する。10日に開いた取締役会で決めた。今後見込まれる15メガ~20メガワッ…
2024年12月6日[3面]
日本設計、米オートデスク/データドリブン設計の確立・実践に向け協働
日本設計と米オートデスク(サンフランシスコ、アンドリュー・アナグノスト社長兼最高経営責任者〈CEO〉)は、データに基づく設計(データドリブン設計)の確立に取り組む。設計やプロジェクト管理の効率性と品…
2024年12月5日[1面]
パシコン/人事制度改革を検討、25年10月以降に役職等級制度導入など
パシフィックコンサルタンツは人事制度改革に乗り出す。社員の役割に応じて給与水準を決める「役職等級制度」の導入も含め検討段階で、2025年10月以降に順次実施する。検討課題に挙がっている役職等級制度は…
2024年12月5日[2面]
東保証/24年4~9月期決算増収増益、資材高騰や学校など大型建築影響
東日本建設業保証(東保証、栗田卓也社長)の2024年度4~9月期連結決算は増収増益となった。収益認識基準の適用を開始した21年度以降、4~9月期として初めての増収増益。営業収益のうち収入保証料は前年…
2024年12月4日[3面]
鹿島/低炭素型コンクリを成瀬ダム堤体に本格導入、CO2排出量73t削減
鹿島は製造時の二酸化炭素(CO2)排出量を削減できる低炭素型コンクリート「ECMコンクリート」を、秋田県東成瀬村の成瀬ダム堤体打設工事現場(発注・国土交通省東北地方整備局)に本格導入した。計1526…