UAV安全運航手帳(安全順守編・安全知識編)
文字サイズ 小 中 大
無人航空機(UAV)を使う測量調査。急速に普及する一方で、運航の安全性が十分に確保されているとは言い難い。UAVを利用するすべての人に安全運航に関する知識を高めてもらおうと、全国測量設計業協会連合会、日本測量協会、日本測量調査技術協会で構成する「UAS測量調査協議会」が手帳作りを企画した。安全操縦の基礎知識をまとめた「安全順守編」と、UAVの構造や特性を解説した「安全知識編」が1セット。持ち歩いていつでもどこでも見られる。
鉄道で世界をつなぐ―海外プロジェクトの現状と展望
詳説「公共工事標準請負契約約款」建設契約管理の理論と実践(下)
建築設備新思想大系~エンジニアの副毒本
DVD 実践!専門職種別 送り出し教育-わたしたちは絶対に労働災害を起こさない!-
改正公共工事品確法と運用指針 新・担い手3法で変わる建設産業
会社概要を更新しました
3月7日の紙面を公開しています
3月5日の紙面を公開しています
本社事務所移転のお知らせ
2月21日の紙面を公開しています
2月20日の紙面を公開しています
日刊建設工業新聞社 社長交代のお知らせ(3月31日付)
夢のつなげ方 建築から学ぶことⅢ
建築家はいま何を考えているか
詳説「公共工事標準請負契約約款」建設契約管理の理論と実践(上)
タイムライン―日本の防災対策が変わる
脱「日本版PFI」のススメ-令和編-
SDGsで世界をつなぐ