JR東海はトンネルの健全性を確認する検査ロボットを開発した。コンクリート製の内壁に接触式検査装置を押し当てたまま打撃を与え、発生した振動を連続的にセンサーで捉える。従来のように検査員がハンマーを使っ…
残り 460文字
このコンテンツは会員限定です。
記事の続きをお読みいただくためには
電子版への登録が必要です。
新規会員登録
ログイン
JR東海/トンネル検査ロボ開発、壁面の振動を連続検知・リニア新幹線導入めざす
2023年9月13日 技術・商品 [4面]
2025年4月3日 [3面]
2025年4月2日 [2面]
2025年4月1日 [2面]
2025年4月1日 [3面]
2025年3月28日 [3面]