秋田県/新県立体育館整備BTO(秋田市)、WTO一般競争公告

2024年7月22日 工事・計画 [6面]

文字サイズ

 秋田県は19日に「新県立体育館整備・運営事業」の一般競争入札(WTO対象)を公告した。総合評価方式を採用。築55年が経過する現県立体育館をスポーツ科学センターと集約し、目標使用年数(60年)を迎える2028年秋までにPFIで建て替える。参加申請を8月19~23日に受け付ける。入札書や提案書などは10月31日、11月1日に受け付け、同日開札する。予定価格は254億3476万1000円(税込み)。事業期間は44年3月31日まで。
 12月10日のヒアリングを経て同月内に落札者を決定・通知し、25年2月に仮契約。同4月に本契約する予定だ。
 設計、建設、工事監理、維持管理、運営の各業務を担う者で構成するグループが応募できる。設計者要件は、04年度以降に体育室の競技床面積が1000平方メートル以上で延べ5000平方メートル以上の体育館を元請で実施設計した実績がある1級建築士事務所。建築工事業は単体かJV代表者の建築一式・土木一式工事の総合評定値が1250点(構成員は建築960点、土木940点)以上で、04年度以降に同種元請施工実績があることなど。
 維持管理には屋内スポーツ施設を1年以上維持管理した元請実績、運営は観客席2000席以上のスポーツ施設を1年以上運営した元請実績を求める。出資予定者も含めた特別目的会社(SPC)を設立する。新県立体育館は男子プロバスケットボールリーグBリーグ・秋田ノーザンハピネッツの本拠地になるため、Bプレミア基準に沿った整備・運営が必要。SPCは興業時の交通対策など、秋田ノーザンハピネッツと相互に連携を図る。
 学識経験者などで構成する「新県立体育館PFI事業審査会」(委員長・熊谷嘉隆国際教養大学理事兼副学長)が提案書などを審査する。
 事業場所は秋田市八橋運動公園1の12(八橋運動公園内)ほか(公園敷地面積約22ヘクタール)。延べ1万7000~1万8000平方メートル程度の新県立体育館(駐車場、ロータリーなどの外構を含む)をBTO(建設・移管・運営)のPFIで整備、維持管理・運営する。メインアリーナの観客席は6000席以上を設置。サブアリーナはバスケットボール公式規格で2面の広さを確保し、200席以上の観客を収容できることとする。
 設計・建設期間は28年7月末まで。同9月末までの供用開始を目指す。維持管理・運営は44年3月末まで(15年8カ月程度)を予定している。
 アドバイザリー業務を日本経済研究所と山下PMCが担当する。