日建連会員の現場閉所、23年度は4週で平均6・87日/建築が大幅に改善

2024年7月24日 行政・団体 [1面]

文字サイズ

 日本建設業連合会(日建連、宮本洋一会長)は、週休2日を巡る会員企業の2023年度の取り組みに関する報告書をまとめた。4週間の平均閉所は前年度と比べ0・28ポイント上昇し、6・87日。前年度からの上昇幅は過去最高となった。土木、建築とも閉所日がさらに増え、建築は過去最高の上昇幅で0・27ポイント増の6・46日。建築の作業所勤務社員は4週8休以上の割合が80%を超えた。
 23年4月から1年間の週休2日実施率を調査。会員140社のうち92社、1万2814現場(土木6244、建築6570)、従業員5万5481人(土木2万7206、建築2万8275)の結果をまとめた。
 4週間の平均閉所は、調査を始めた19年度から0・65ポイント上昇した。土木は7・32日(前年度7・03日)、建築は6・46日(6・19日)。民間発注者の理解を得る取り組みを含め働き方改革に注力した結果、「建築は明らかに改善した」(蓮輪賢治副会長建築本部長)。
 作業所の閉所割合は全体が▽4週8閉所以上=52・0%(42・1%)▽4週7閉所=13・8%(15・2%)▽4週6閉所=13・5%(16・3%)▽4週5閉所=10・3%(12・1%)▽4週5閉所未満=10・4%(14・3%)。土木は4週8閉所以上が66・1%(54・5%)、建築は39・1%(30・8%)だった。
 作業所勤務社員の休日取得は、4週8休以上が全体で84・9%(77・1%)。土木が88・4%(79・5%)、建築が81・5%(74・7%)といずれも80%を超え、4週8休の休日取得が着実に浸透しつつある。
 時間外労働の上限規制適用を控えた23年度下半期は、4週8閉所以上の作業所の割合が全体52・6%(前年同期39・8%)、土木は66・4%(52・8%)、建築は39・6%(27・4%)だった。建築は19年度まで10%台、20~22年度は20%台で推移していた。閉所増加の要因を「(施主などに向けた)適正工期確保宣言が奏功した」(山本徳治事務総長)と分析する。
 23年度下半期の作業所勤務社員の休日取得は、4週8休以上が全体84・6%(74・2%)、土木88・3%(78・3%)、建築81・1%(70・4%)となった。