仙台市東部を南北に貫く国道4号の「箱堤交差点」立体化工事が間もなく完了する。東北で最も交通量の多い交差点で、慢性化する交通渋滞の緩和や事故防止を目的に、東北地方整備局仙台河川国道事務所が所管する「国道4号仙台拡幅」事業(延長6・0キロ)の一部として、仙台市若林区卸町~宮城野区苦竹区間(1・4キロ)を改良。2月8日午前5時から箱堤交差点の立体部に交通が切り替わり、より快適で安全な交通体系へと生まれ変わる。
国道4号箱堤交差点、2月8日立体部に切り替え/渋滞緩和、事故防止に大きな効果
2025年2月7日 特集
2025年2月17日
2025年2月14日
2025年2月12日
2025年2月10日
2025年2月4日