回転窓/自分の色で輝く

2025年3月28日 論説・コラム [1面]

文字サイズ

 東京都心では桜の開花が24日に発表された。例年は開花から満開になるまで1週間程度が目安だが、今週は春本番を通り越え初夏の陽気が続いたため、開花から1週間を待たず満開になる可能性があるそうだ▼4月上旬の入学式まで桜が散らないかと気が気でない方も多かろう。間もなく入学シーズンを迎えるが、早くも来年の新入生向けランドセル商戦が百貨店などで始まっている▼近年のランドセル選びは子ども自身に最終決定を委ねる家庭が主流という。子どもは「好きな色」を基準に選ぶことが多いため、各社は豊富なカラーバリエーションにこだわり、自分好みにカスタマイズできる商品を取りそろえる▼日本鞄協会ランドセル工業会の調査によると、今春に入学する児童のランドセルの色は、女児では紫・薄紫が最多で約3割を占めた。桃、水色に続き、赤は1割未満。男児は黒が約5割に上ったが、2020年の約7割から大きく減少した。男女問わず特定色に集中せず、好きな色に分散する傾向が続いているという▼来週には建設業界も新たな仲間を迎える。次代を担う皆さんには自分の色を出して輝いてほしい。