記事検索


検索結果:4795件

2023年10月17日 [6面]

 北海道八雲町は、「八雲町熊石国民健康保険病院建替事業」について、2027年6月の開院を予定している。病床数は現在の3分の1程度となる30床、施設規模は延べ3267平方メートルを想定。24年2月に実施…

2023年10月17日 [8面]

 大阪府の泉佐野市と田尻町でつくる泉佐野市田尻町清掃施設組合は、旧コスモポリス用地東地区(泉佐野市上之郷、日根野)に計画している新ごみ処理施設の事業方式について、DBO(設計・建設・運営)方式を採用す…

2023年10月17日 [8面]

 2025年大阪・関西万博のパビリオンに活用する木造校舎の解体工事を始めるのを前に、施工者の村本建設は14日、京都府福知山市の現地で安全祈願祭を開いた。移築した校舎は映画監督の河瀬直美さんがプロデュー…

2023年10月16日 [1面]

 建設キャリアアップシステム(CCUS)運営主体の建設業振興基金(振興基金、谷脇暁理事長)とコムテックス(富山県高岡市、竹脇正貴社長)は、電話発信で就業履歴の蓄積が可能な同社の入退場管理システム「キャ…

2023年10月16日 [1面]

 JR東海が大成建設・早野組JVの施工で整備していたリニア中央新幹線の「第一南巨摩トンネル」(山梨県富士川町、延長710m)が13日に貫通した。同日の式典でトンネルの最後の切羽にブレーカーで穴を開け=…

2023年10月16日 [1面]

 ◇トンネル切羽の適切管理不可欠/次代を担う学生は「現場を見よ」  トンネル関連技術の変遷を振り返ると、山岳トンネルでは平成前後を境にNATMが本格的に導入されるようになった。安全性や合理性が格段に向…

2023年10月16日 [1面]

 1973年10月15日付本紙で、自民党公共事業執行に関する調査特別委員会の村上勇委員長と、日刊建設工業新聞社の創業者・飯塚傳(当時社長)が対談している▼73年と言えば石油危機などを背景に建設資材価格…

2023年10月16日 [2面]

 ◇根幹の人づくりで官民協働  人口減少や物価高などさまざまな課題が顕在化する中、建設業界では従来の産業構造や商慣行の見直しといった変革が急務となっている。こうした社会的背景を踏まえ「持続可能な建設産業の未来ビジョン」をテーマに、国土交通省の和田信貴事務次官と、日本建設業連合会(日建連)の宮本洋一会長に対談してもらった。両氏ともに建設業の根幹をなす人づくりを喫緊の課題とし、業界側の自助努力と併せて…

2023年10月16日 [3面]

 鹿島がダム現場で自動化施工システムを積極採用し「現場の工場化」を実現した。秋田県東成瀬村で施工中の成瀬ダム堤体打設工事(国土交通省発注)で、現場発生土材(石や砂れき)やセメント、水などを混合した材料…

2023年10月16日 [3面]

 ◇和田氏/本来あるべき姿から外れたところ改める  ◇宮本氏/日本のためにみんなでいいものつくる時代に  適正な労務費を確保する上で「標準労務費」の設定をすることが望ましい。これまで標準賃金、最低賃金といった指標がなく、どれだけの賃金が数次下請の技能労働者に支払われているかが不透明だった。それをCCUSなども活用し、きちんと見える化していく。一連の取り組みで重層下請の問題もより明確になるのではない…

1 215 216 217 218 219 480