記事検索


検索結果:4795件

2024年7月2日 [1面]

 1日付で就任した国土交通省の吉岡幹夫事務次官が同日、東京・霞が関の省内で職員に訓示した=写真。同省の強みである「現場力」の発揮に向け、職場環境の改善に取り組む方針を明示。「意思決定と現場を近づけ、風…

2024年7月2日 [1面]

 政府は1日、能登半島地震の復興を推進するため、関係省庁の横断組織となる「能登創造的復興タスクフォース」を発足させた。国土交通省や農林水産省、石川県と県内6市町(輪島、珠洲、能登、穴水、七尾、志賀)、…

2024年7月2日 [1面]

 国土交通省は、技術提案に優れた参加者と価格や施工方法を交渉して契約相手を決定する「技術提案・交渉方式」を直轄工事で運用するためのガイドラインを改定する。主にECI方式の活用拡大に向け、そのメリットを…

2024年7月2日 [1面]

 陰ながら人々や社会のために重要な役割を果たす人は「縁の下の力持ち」と呼ばれる。これまで建設業の活動をたたえる際、このことわざがよく使われてきた▼日々の暮らしや経済・社会を支えるという使命を担う建設業…

2024年7月2日 [2面]

 建設労務安全研究会(労研)の細谷浩昭理事長、佐藤恭二、稲直人両副理事長は6月28日に東京都内で会見し、本年度の活動方針を説明した。細谷理事長は現場の労働災害防止に向けた教育の在り方について「非常時に…

2024年7月2日 [3面]

 鹿島は、車両型の移動式安全体感施設「Kajima Safety Caravan」(カジマセーフティキャラバン)を開発した。現場に直接届けることで簡単に安全体感訓練が行え、現場に安全教育の場を提供する…

2024年7月2日 [4面]

 東京都がBIM/CIMの利活用をさらに進める。新築の建築設計で関係者間の円滑な合意形成や効率的な整合性確認などの効果を検証。壁や柱など部材の仕様も定め、活用しやすい環境を整える。土木では測量から設計…

2024年7月2日 [5面]

 ヒューリックは、川崎市川崎区の南渡田地区に研究棟、寄宿舎棟など総延べ約10万平方メートルの施設群を建設する。JFEスチール京浜地区土地利用転換事業の一環。南渡田地区北地区の道路やインフラなど基盤整備…

2024年7月2日 [9面]

 静岡市は、友好都市であるベトナム・フエ市と脱炭素に関する取り組みで連携する。国の補助金などを活用し、行政間で脱炭素に関する課題やノウハウを共有するほか、民間企業等の脱炭素の技術や設備を現地に導入し事…

2024年7月2日 [14面]

 ミクロな物性レベルを研究して土木・建築や材料・マテリアルなどを学際的にカバーする新たな学問領域「インフラ物性学」の創出へ取り組みが始まっている。産学官による「インフラ物性研究機構」(代表幹事・小林潔…

1 38 39 40 41 42 480