論説・コラム
2024年11月15日[1面]
半導体大手の米エヌビディアとソフトバンクが13日、複数分野での協業を発表した。ソフトバンクが進める国内最大級のAIスーパーコンピューター構築などで連携する▼大規模言語モデル(LLM)をロボットの動作…
2024年11月15日[12面]
建築へ/日建連が木造建築の普及後押し、木造・木質プロジェクトデータ298件を公表
日本建設業連合会(日建連、宮本洋一会長)は木造建築の普及や木材の活用をさらに進める。会員企業が施工した木造・木質建築プロジェクト298件のデータを10月に公表。建物の用途や耐火性能、主な木造採用部位…
2024年11月14日[1面]
2024年の「新語・流行語大賞」の候補となる30の言葉が先日発表された。もう今年を振り返る時期になったのかと驚きながら、12月2日発表の年間大賞を楽しみに待ちたい▼30の言葉のうち時事問題に関する言…
2024年11月13日[1面]
ドナルド・トランプ氏が勝利した米大統領選に関連し、物価高の止まらない米国でホームレスが急増している実態が相次ぎ報道された。ほぼ右肩上がりで成長してきた米経済の裏側に広がる巨大な影が透けて見える▼日本…
2024年11月12日[1面]
尾張名古屋は城でもつ--。江戸時代に流行した俗謡の一節で、城下町など地域一帯の繁栄を支えている城を自慢したものだ▼城郭建築での国宝第1号(1930年)に指定された名古屋城は、天下分け目の合戦に勝利し…
2024年11月11日[1面]
三内丸山遺跡(青森市)の発見は、縄文時代に対する歴史観や文化観を大きく変えたと言われる。1994年に遺跡の保存が決まり、今年で30周年となる▼縄文時代前期~中期(紀元前約3900~2200年)の大規…
2024年11月8日[1面]
米大統領選でドナルド・トランプ前大統領が返り咲いた。トランプ氏は現地時間6日、支持者を前に勝利を宣言。「米国の真の黄金時代がやってくる」と呼び掛けた▼米国第一主義の下、減税や関税引き上げ、移民の受け…
2024年11月8日[1面]
日刊建設工業新聞社と近畿建設協会が主催する「建設技術展2024近畿」(特別共催・土木学会関西支部)が7日、大阪市住之江区のインテックス大阪で開幕した=写真。224の企業・団体・学校が約600の先進技…
2024年11月7日[1面]
「担い手を確保したければコツコツやらないと駄目だ」。先日、取材先で専門工事会社の社長が口にした言葉である。人材確保は経営者にとって悩ましく、地道に取り組んでいくしかないと話す▼リクルート活動の一環で…
2024年11月6日[1面]
学生と一緒に災害時の支援活動を行っている民間団体の宮崎猛志さんが、「被災地で最初にするのは信頼してもらうこと」と話していた。「だから災害が起きる前からの情報の共有が大切」とも▼宮崎さんは「せたがや防…