技術・商品


2023年9月1日[3面]

U’sFactory/3D空間にPDF図面を一体表示、検討や情報共有を促進

 BIM関連サービスなどを手掛けるU’sFactory(横浜市保土ケ谷区、上嶋泰史社長)が、ウェブ上の3D空間にPDF図面を実寸で重ね合わせて表示できる新たなシステムを開発した。既存建築物などの紙の図…

2023年9月1日[13面]

日本道路と花王/共同開発のPETアスコンをBRTに初導入

 九州で初となるBRT(バス高速輸送システム)で復旧・開業したJR九州の「日田彦山線BRT(BRTひこぼしライン)」(福岡県添田町~大分県日田市、約42キロ)の一部区間に、日本道路と花王が共同開発した…

2023年8月30日[3面]

清水建設/生産施設のCO2排出を見える化へ、独自指標で環境性能評価

 清水建設は大量にエネルギー消費する生産施設の環境性能を二酸化炭素(CO2)排出量の観点から数値評価する独自の環境指標を制定した。ZEB(ネット・ゼロ・エネルギー・ビル)認証評価の対象外だった生産エリ…

2023年8月28日[3面]

NEC/大規模言語モデルと画像分析で被災状況把握、現場画像から位置推定

 NECは大規模言語モデル(LLM)と画像分析の技術を組み合わせ、災害時の被害状況を素早く把握する技術を開発した。被災地のスマートフォンや街頭カメラから集まる膨大な現場画像を解析して場所と状況を特定し…

2023年8月28日[12面]

東大などの共同チーム/AI搭載無人重機で自動土砂運搬実験

 東京大学、成蹊大学、九州大学、土木研究所、大阪大学の共同研究チームは、23日に福岡市西区の九州大学伊都キャンパスで「複数台建設ロボットの動的協働システムによる自動土砂運搬作業」の実証実験を報道関係者…

2023年8月25日[3面]

鹿島ら/通信用光ファイバーでトンネル工事振動検知、状況をリアルタイム把握

 NEC、鹿島、NTT東日本の3社は24日、通信用光ファイバーによるトンネル掘削工事の振動検知に世界で初めて成功したと発表した。光ファイバーのセンシング技術を応用。既に電柱に共架している通信用光ファイ…

2023年8月24日[3面]

大成建設/セメントゼロの環境配慮コンクリ、建築構造部材に初適用

 大成建設は、セメントを使わず高炉スラグなどに置き換えた環境配慮コンクリートを建築物の構造部材に初めて適用した。対象は技術センター(横浜市戸塚区)に新設する屋根付き木製人道橋の基礎部。二酸化炭素(CO…

2023年8月23日[3面]

新井組、松村組/柱RC・梁Sの混構造で長大スパン建物の工期短縮

 新井組と松村組は柱をRC造、梁をS造とした梁貫通型の「RCS構法」を開発した。大型鉄骨柱材を不要にして、長大スパン建物の工期を短縮できるのが特長。設計の自由度が広がり、コスト低減にもつながる。日本建…

2023年8月22日[3面]

大成建設ら/自律走行搬送ロボットシステム開発、画像解析で資材種別を判断

 大成建設はAIの画像解析やマッピング技術を活用し、建設現場の資材搬送が省人化できる自律走行搬送ロボットシステムを開発した。フォークリフト型と軽量のパレット型の2機種で構成する。フォークリフト型には搬…

2023年8月21日[3面]

清水建設/ZEB設計案作成AIを開発、効率化と高度化を両立

 清水建設はZEB(ネット・ゼロ・エネルギー・ビル)の設計案をつくるAI「ZEB SEEKER」を開発した。必要事項を入力すると、数億通りの組み合わせから省エネルギー性能と顧客ニーズを踏まえた提案を探…

1 29 30 31 32 33 46