技術・商品


2022年11月8日[4面]

鉄道総研/のり面工背面地盤の劣化状況捕捉、小型試験機を開発20分1のコストで

 鉄道総合技術研究所(鉄道総研)は、山間部を通る鉄道沿線に設置したのり面工の背面地盤を低コストで調査できる小型試験機を開発した。斜面に設けた水抜き孔に、目盛り付きのロッドを挿入して打撃を与える。地盤の…

2022年11月8日[5面]

水資源機構/最先端センシング技術活用した実証試験実施、香川用水で観測機器設置

 水資源機構は最新のセンシング技術を活用したDXの取り組みをスタートした。最新のセンシングモジュールで流量などの情報を取得し将来予測に活用。AIを使ったゲート操作など水路管理技術の高度化を目指す。9月…

2022年11月7日[3面]

三誠/回転貫入鋼管杭を砂・礫質適用へ改良、高支持力で経済設計に貢献

 基礎杭の製造・施工・販売を手掛ける三誠(東京都中央区、丹羽伸治代表取締役)は、回転貫入鋼管杭「N-ECSパイル工法」を改良した。これまで対応していた粘土質地盤に加え、砂質と礫質の地盤にも適用範囲を拡…

2022年11月4日[3面]

日本工営ら/インフラ変動モニタリングサービス開始、衛星画像でミリ単位に

 日本工営、スカパーJSAT、ゼンリンの3社は1日、斜面や盛り土などの土構造物、道路や埋め立て地といったインフラの経年による変化をミリ単位でモニタリングする地方自治体向けサービスを開始した。衛星画像を…

2022年11月4日[3面]

清水建設/複数アプリでビル管理を効率化、自社賃貸オフィスビルに導入

 清水建設は2日、ビル管理業務を効率化するアプリケーションソフトを複数開発し、自社賃貸オフィスビル「横浜アイマークプレイス」(横浜市西区)に導入したと発表した。テナントからの各種申請などを一括管理する…

2022年11月2日[3面]

飛島建設/寒冷期のコンクリ上面仕上げ待機時間を短縮、凝結促進剤で散布

 飛島建設は寒冷期でのコンクリートの上面仕上げ作業を効率化する散布型コンクリート凝結促進工法を開発した。混和材を散布して専用の機械で表層を攪拌(かくはん)することで、上面仕上げ作業着手までの待機時間を…

2022年10月31日[3面]

建設技術研究所/内・外水氾濫を一体解析できるモデル開発、浸水リスクを高精度把握

 建設技術研究所は28日、排水が追いつかずに市街地が浸水する「内水氾濫」と、河川の氾濫による「外水氾濫」を一体解析できるモデルを開発したと発表した。これまでは別に計算されていた二つのタイプの氾濫を一体…

2022年10月28日[9面]

西日本高速会社ら/偏光フィルター内蔵の赤外線カメラ実用化、損傷箇所の的中率向上

 西日本高速道路会社と西日本高速道路エンジニアリング四国(高松市、北田正彦社長)は、赤外線カメラを用いてコンクリート構造物の損傷を抽出するシステム「Jシステム」を改良した。偏光フィルターを内蔵した赤外…

2022年10月27日[3面]

フジモリ産業/ロックボルト工向けモルタル充てん量計測システム開発、施工品質向上

 フジモリ産業(東京都新宿区、藤森行彦会長兼社長)は、ロックボルト工向けモルタル充てん量計測システム「モルタルディレクタ」を開発した。ロックボルトの定着材であるモルタルを計測、表示し、充てん量を見える…

2022年10月27日[4面]

東日本高速会社/スマートメンテ第2ステップへ、災害時対応や交通管理に範囲拡大

 東日本高速道路会社が、先進技術を活用した維持管理プロジェクト「スマート・メンテナンス・ハイウェイ(SMH)」の取り組みを加速する。道路保全業務の効率化が目的だった第1ステップの成果を踏まえ、第2ステ…

1 41 42 43 44 45 52