行政・団体


2023年9月8日[2面]

岸田文雄首相/日ASEAN包括的連携性イニシアティブ発表、域内の連携強化後押し

 岸田文雄首相は、インドネシアの首都ジャカルタで6日に開かれた「東南アジア諸国連合(ASEAN)インド太平洋フォーラム」に出席し、演説した。質の高いインフラ整備と技術協力の両面でASEAN域内の連携強…

2023年9月7日[1面]

国交省/直轄工事で単品スライド適用急増、22年度は前年度の10倍に

 国土交通省の直轄工事で、物価変動分を工期末に精算変更する「単品スライド」条項の適用が急増している。同省の調査によると、港湾空港関係を含む土木全般や営繕など地方整備局締結契約(北海道開発局含む、内閣府…

2023年9月7日[1面]

環境省/熱中症対策推進検討会、「特別警戒情報」発令はWBGT35以上で

 環境省は6日、熱中症対策推進検討会を東京都内で開いた。極端な高温時に発令する、現行の熱中症警戒アラートの一段上となる「熱中症特別警戒情報」について発令基準を提示。気温や湿度、日差しなどから熱中症への…

2023年9月7日[1面]

国交省・廣瀬昌由水管理・国土保全局長/自分事化で防災意識向上へ

 国土交通省の廣瀬昌由水管理・国土保全局長が日刊建設工業新聞など専門紙の取材に応じた=写真。激甚化する豪雨災害に対応するため、住民の防災意識を高める「自分事化」を含めた施策を推進。新たに所管する上水道…

2023年9月7日[4面]

埼玉アスファルト合材協会/廃材利用の改質混合物と改質III型、県に利用拡大求める

 埼玉アスファルト合材協会(理事長・中原誠中原建設社長)は5日、アスファルトコンクリート廃材(アスコン廃材)を用いた改質アスファルト混合物と、改質III型アスファルト混合物の利用を埼玉県に求めた。県内…

2023年9月7日[11面]

広島県/9月補正に債務負担要求、新病院の設計委託へ

 広島県は、2023年度9月補正予算に、広島市東区二葉の里に計画する新病院の事業会計で基本設計・実施設計委託費の債務負担行為(26年7月まで)17億67百万円、整備予定地の土地取得の債務負担行為(25…

2023年9月6日[1面]

国交省/直轄土木22年度の週休2日実施率99・6%、発注者指定の現場閉所けん引

 国土交通省は2022年度に直轄土木工事で実施した週休2日の実績をまとめた。港湾・空港関係を除く集計で、週休2日対象工事として公告した7284件のうち7257件で週休2日に取り組んだ。実施率は99・6…

2023年9月6日[1面]

内閣官房・岡村次郎国土強靱化推進室次長/5か年対策後も切れ目なく取り組み

 内閣官房の岡村次郎国土強靱化推進室次長は8月23日に日刊建設工業新聞社の取材に応じた=写真。先の通常国会で成立した改正国土強靱化基本法で「防災・減災、国土強靱化のための5か年加速化対策」の後継計画を…

2023年9月6日[1面]

厚労省/労政審安全衛生分科会開く、建設業労災防止規定の変更案は「妥当」

 厚生労働省は5日、労働政策審議会(労政審、厚労相の諮問機関)安全衛生分科会を東京都内で開いた。建設業労働災害防止協会(建災防、今井雅則会長)が申請していた「建設業労働災害防止規定」の変更案を審議し、…

2023年9月6日[4面]

東京都港湾局/防災船着き場の新規整備折り返し、災害時の水上輸送拠点に

 東京都港湾局が進める「東京港防災船着場」の新規整備が折り返しを迎えている。2016年に策定した「東京港防災船着場整備計画」で船着き場に指定した38カ所のうち、7カ所を新設する。現在3カ所で工事を終え…

1 123 124 125 126 127 177