行政・団体


2023年2月8日[1面]

BIM・CIM原則適用・下/全体最適へPMに重点、デジタル前提に業務変革必要

 国土交通省が直轄土木で予定している2023年度のBIM/CIM原則適用は、終着点ではなく新たなスタートだ。国交省は原則適用の範囲を次年度以降、段階的に拡大していく方針。後工程で必要なデータの引き継ぎ…

2023年2月8日[2面]

政府/23年度地方財政計画を決定、投資的経費は横ばい

 政府は7日の閣議で、地方自治体の歳入・歳出見込み額を示す2023年度地方財政計画を決定した。歳出総額は前年度比1・6%増の92兆0350億円。このうち投資的経費は横ばいとなる0・0%減(前年度比54…

2023年2月8日[6面]

北海道建設部/CCUS活用モデル工事対象拡大、7000万円以上の一般土木全件に

 北海道建設部は、建設キャリアアップシステム(CCUS)活用モデル工事の2023年度実施要領をまとめた。予定価格1億円以上の一般土木工事で、各建設管理部(建管)2件程度としていた試行対象を、予定価格7…

2023年2月7日[1面]

国交省/持続可能検討会が制度反映へ論点整理、契約と重層構造の適正化で意見集約

 国土交通省の有識者会議「持続可能な建設業に向けた環境整備検討会」が制度改善策の取りまとめに入る。資材価格の変動リスクへの対応や担い手確保に向けた賃金の行き渡りといった業界構造上の課題に対する委員らの…

2023年2月7日[7面]

社整審分科会中部地方小委/中部縦貫道平湯~日面ルート、全線BP案に

 中部地方整備局は3日、社会資本整備審議会(社整審)道路分科会の本年度第1回中部地方小委員会(委員長・倉内文孝岐阜大工学部教授)を名古屋市中区の名古屋合同庁舎第2号館で開き、中部縦貫自動車道(平湯~日…

2023年2月6日[1面]

BIM・CIM原則適用・上/「3Dありき」からまずは「情報共有」

 ◇国交省、裾野広げ基礎固め/全国で体験講習会  国土交通省直轄土木のBIM/CIM原則適用が目前に迫ってきた。未経験の事業者でも抵抗なく活用できる環境整備に向け、国交省は「3Dありき」という考え方を…

2023年2月6日[2面]

CM協会/業務市場調査結果、潜在的な需要伸長・担い手追いつかない現状も

 日本コンストラクション・マネジメント協会(CM協会、川原秀仁会長)が2日に発表した2022年度のCM業務市場調査結果によると、CM業務の売上高が前の決算期と比べ、同じまたは増加した企業が80%超に上…

2023年2月6日[5面]

群馬県/板倉NTで水素の利活用推進、23年度に設備を設計・施工

 群馬県は、板倉町の板倉ニュータウン(NT)で水素の利活用を推進する。太陽光発電による再生可能エネルギーから精製した水素を使い、災害時にも安定した電力を供給する「地域マイクログリッド」を構築する。3月…

2023年2月6日[9面]

香川経済同友会/サンポート高松のにぎわい創出へ提言、総合特区で民間利用促進

 香川経済同友会は、「サンポート高松のにぎわいづくりに向けて~ビジネス、芸術文化、リゾート、トラベル、スポーツを融合したまちづくりの推進~」と題する提言をまとめた。各行政が所有する土地や広場、空間を多…

2023年2月3日[1面]

MVJ/メタバース分野で世界主導へ提言、特区創出やルール形成を

 メタバース(3D仮想空間)の活用拡大などを目指すMetaverse Japan(MVJ、長田新子・馬渕邦美両代表理事)は、2日に東京都内で開いたイベントで、メタバース分野で日本が世界を主導していくた…

1 126 127 128 129 130 178