行政・団体


2023年6月5日[1面]

国交省/余裕期間の活用訴え、都道府県・政令市で原則化2割にとどまる

 国土交通省は公共工事の受注者の円滑な施工体制の確保につなげるため、工期を柔軟に設定できる余裕期間制度の活用を地方自治体に一層働き掛ける。都道府県と政令市では現状、原則すべての工事で余裕期間を設定して…

2023年6月5日[5面]

川崎市/扇島地区(川崎区)土地利用方針案、CN先導拠点形成めざす

 川崎市はJFEスチール東日本製鉄所京浜地区(川崎区扇島、約222ヘクタール)が高炉設備などを休止する9月以降の扇島地区の土地利用方針案をまとめた。日本のカーボンニュートラル(CN)を先導する拠点形成…

2023年6月5日[13面]

九州整備局/DX査定実装へ模擬演習、災害初期対応効率化に期待

 九州地方整備局はインフラ分野のDXの取り組みで、デジタル技術を使った災害査定「DX査定」を2023年度から実装する考えだ。福岡県久留米市の九州技術事務所で行った災害査定官の研修に参加した九州整備局の…

2023年6月2日[1面]

埋浚協/浮体式洋上風力普及へ海上PF提案、施工効率の大幅向上見込む

 浮体式洋上風力発電の普及に向け、日本埋立浚渫協会(埋浚協、清水琢三会長)が施工能力を大幅に高める作業基地「海上プラットフォーム(PF)」を提案した。水深最大200メートル程度、波高1メートル程度の沖…

2023年6月2日[1面]

専門工事会社のインボイス準備、4割が対応方針未定/建専連調査

 10月に導入される消費税の仕入税額控除の新方式「適格請求書等保存方式(インボイス制度)」を巡り、建設産業専門団体連合会(建専連、岩田正吾会長)は一人親方などの免税事業者との取引の機会が多いとみられる…

2023年6月2日[2面]

環境省/洋上風力の新アセス制度設計へ、再エネ海域利用法との連携で方向性

 環境省は洋上風力発電の新たな環境影響評価(環境アセス)制度の設計を目指し、再生可能エネルギー海域利用法との連携の方向性を整理した。同法に基づき、国が促進区域の選定を進める段階で、同省が環境アセス手続…

2023年6月2日[10面]

ウクライナ政府関係者/復興見据え知見・情報収集、大栄環境の再資源化施設見学

 ウクライナ政府・自治体関係者がロシアによる侵攻・戦争後の復興を見据えた戦災廃棄物処理・再資源化の知見・情報収集を日本国内で始めていることが分かった。5月23日にウクライナの関係者7人が、廃棄物処理・…

2023年6月1日[1面]

技術者の時間外対応急務、平均残業月45時間超は技能者上回る/国交省が民間工事調査

 民間工事に焦点を当てて工期設定や休日取得の実態を約2000社の建設会社に聴取した国土交通省の調査で、現場従事者の残業時間が技能者よりも技術者で長い傾向にあることが分かった。2024年4月に適用する時…

2023年6月1日[1面]

若年者入職へ連携組織が発足/国交省ら3省と訓練校や学校関係らで取り組み

 建設産業で若年者の入職促進に産学官で一体的に取り組むため、建設業振興基金(振興基金、谷脇暁理事長)が事務局を務める建設産業人材確保・育成推進協議会(人材協)に「若年者入職促進タスクフォース」が発足し…

2023年6月1日[4面]

都市機構/設計BIMガイドラインを策定、集合住宅整備の生産性向上

 都市再生機構は5月31日、「集合住宅設計BIMガイドライン」を策定したと発表した。発注者と設計者がBIMを通して円滑に設計業務を進めるため、標準的なワークフローを定めた。ガイドラインを活用することで…

1 139 140 141 142 143 177