行政・団体
2024年10月30日[1面]
厚労省/建退共制度の掛け金の在り方検討、退職金増へ幅広く議論
厚生労働省は、建設業退職金共済(建退共)制度の退職金を増やす仕組みの検討に着手する。掛け金の在り方を主体に幅広い領域が対象となる見通し。現行制度は日額320円の同一掛け金がベース。技能労働者の処遇改…
2024年10月30日[1面]
全国建設業協会(全建、今井雅則会長)は施工体制台帳や再下請負通知書、労務安全に関する届け書の様式を定めた「全建統一様式」の様式集と記載例・解説を改定した。外国人材に関する制度の見直しや、規制改革に伴…
2024年10月30日[2面]
国交省/スモールコンセッションのプラットフォーム創設へ、産官学金で事業化後押し
国土交通省は、小規模な遊休不動産や公共施設を官民で有効活用する「スモールコンセッション」の普及に向け、産官学金の関係者でつくるプラットフォームを立ち上げる。地方自治体と民間事業者、金融機関、学識経験…
2024年10月30日[10面]
日建連関西/「しびる41号」を発刊、開幕近づく大阪・関西万博を特集
日本建設業連合会(日建連)関西支部広報委員会(梅本正樹委員長)は広報誌「しびる41号」=写真=を発刊した。テーマは開幕近づく万博大特集「近づく万博・拡がるインフラ・進むDX」。万博の関連工事に携わる…
2024年10月30日[12面]
近畿大建築学部/25年度に通信教育課程を開設、業界の人材確保へリカレントの場に
近畿大学は2025年4月、建築学部にオンライン学習による「通信教育課程」を国内で初めて開設する。1級建築士の受験資格が取得できるプログラムを用意し、建設業で働く一般職や営業職の社会人などを対象にリカ…
2024年10月29日[1面]
国交省/品確法運用指針の改定骨子固める、VFM事例集など別途作成へ
国土交通省は改正公共工事品質確保促進法(公共工事品確法)に基づく発注関係事務の共通ルールとなる「運用指針」の改定骨子を固めた。地方自治体や建設業団体の骨子案への意見照会を踏まえ、一部の記載内容を具体…
2024年10月29日[1面]
衆院選、与党過半数割れ/石破茂首相続投表明も政権運営の不安定化懸念
石破茂首相(自民党総裁)は28日、党本部で記者会見し、27日投開票の第50回衆院選を受けた政権運営などについて話した。首相続投を表明した上で、政権の枠組みについて「この時点で連立は想定していない。(…
2024年10月29日[12面]
近畿整備局、近畿運輸局/広域地方計画有識者会議開く、キーコンセプトはKX
近畿地方整備局と近畿運輸局は25日、大阪市中央区の大手前合同庁舎で「第6回近畿圏広域地方計画有識者会議」(座長・小林潔司京都大経営管理大学院特任教授)を開き=写真、新たな近畿圏広域地方計画(関西広域…
2024年10月28日[1面]
漁港工事の過半が週休2日実現、さらに前進へ「ゆとりある工期」要望/全漁建会員調査
漁港工事で働き方改革が一段と進んでいる。全日本漁港建設協会(全漁建、岡貞行会長)が会員企業に実施した調査によると、2024年度の休日取得状況は土日閉所の完全週休2日を含む週休2日が55・3%と前年度…
2024年10月28日[2面]
全建総連/2030年に向けた未来ビジョンを公表、建設業の入職・定着促進など重点
全建総連は建設業への入職・定着促進や建設キャリアアップシステム(CCUS)の普及といった重要な取り組みをまとめた「全建総連未来ビジョン2030」を策定した。2030年に迎える全建総連結成70周年に向…