行政・団体


2022年10月11日[1面]

CCUS現場導入の経審加点、総合工事業3割が活用前向き/国交省調査

 8月公布の経営事項審査(経審)改正で新たな加点評価項目となった建設キャリアアップシステム(CCUS)の現場導入に、多くの建設会社が前向きに取り組む意向を表明していることが分かった。国土交通省のアンケ…

2022年10月11日[6面]

北海道建設部/ゼロカーボンモデルの道営住宅整備、10月に市町村から提案募集

 北海道建設部は6日、「道営住宅の新たな配置による整備」の取り組み方針をまとめ、北海道議会建設常任委員会に報告した。市町村と連携してゼロカーボンのモデルとなる道営住宅を整備するもの。ゼロカーボン化と地…

2022年10月11日[8面]

木の家設計グランプリ2022/田嶋・菅家・大石さん(早大大学院)が金賞

 木の家専門店谷口工務店(滋賀県竜王町、谷口弘和代表取締役)は1日、「木の家設計グランプリ2022」(特別協賛=建築資料研究社・日建学院)の最終審査会を大津市の滋賀県立美術館で行い、田嶋大地さんと菅家…

2022年10月7日[1面]

国交省/建築物脱炭素化へ補助事業拡充/義務化に向け環境整備

 国土交通省は建築物の脱炭素化を後押しするため2023年度、既存の各種補助事業を拡充する。環境性能に優れた共同住宅の建設を支援対象に追加。既存建物の脱炭素化改修に対する補助制度も手厚くする。木造化への…

2022年10月7日[1面]

建災防/金沢市で全国大会開く/心新たにゼロ災害誓う

 建設業労働災害防止協会(建災防、今井雅則会長)と建災防石川支部(平櫻保支部長)共催の第59回「全国建設業労働災害防止大会」が6日、金沢市で開幕した=写真。今大会のスローガンは「高めよう 一人ひとりの…

2022年10月7日[1面]

CCUS推進協/現場利用の機能充実へ/認識共有、一人親方の実態把握強化も

 建設キャリアアップシステム(CCUS)を活用した技能者の処遇改善について産学官の幅広い関係者で話し合う「CCUS処遇改善推進協議会」の第2回会合が東京都内で6日開かれ、中長期的に取り組む重点課題を共…

2022年10月7日[2面]

全建/生産性向上策取り組み状況調査結果/8割がICT施工に前向き

 全国建設業協会(全建、奥村太加典会長)は会員企業を対象に調査した、生産性向上策の取り組み状況をまとめた。ICT施工の受注実績を初めて確認したところ、回答企業の52%が「実績あり」と答えた。対象工種は…

2022年10月6日[1面]

国交省/CNP形成で土地利用規制緩和へ、再エネ関連施設の整備促進

 国土交通省は臨港地区で水素ステーションなど次世代再生可能エネルギー関連施設の整備を促進するため、港湾法で定める土地利用規制を緩和する。港湾を脱炭素化する「カーボン・ニュートラル・ポート(CNP)」の…

2022年10月6日[1面]

国交省/ICT建機認定制度で65件初認定、ロゴマークも公表

 国土交通省はICT建設機械の普及促進を目的とする「ICT建機認定制度」で5日、65件を初認定した。認定を受けたことを証明するロゴマーク=写真=も同日公開。メーカーや販売店に対し、ロゴマークを積極的に…

2022年10月6日[1面]

全建ブロック会議スタート/強靱化予算確保へ中長期計画を、週休2日と賃上げ両立も

 全国建設業協会(全建、奥村太加典会長)と都道府県建設業協会、国土交通省による2022年度地域懇談会・ブロック会議が5日、東京都内で開いた関東甲信越地区の会合でスタートした=写真。業界側は「防災・減災…

1 156 157 158 159 160 178