行政・団体
2023年3月10日[5面]
関東甲信1都8県の23年度予算案/防災・減災の新しい取り組み続々
関東甲信1都8県の2023年度予算案で、防災・減災対策関連の新規の取り組みが目立っている。ハード対策に予算を充当しつつ、水害リスクを可視化する3D都市モデルの構築を始めたり、補助金を拡充して市町村の…
2023年3月10日[11面]
東日本大震災から12年/今村文彦氏に聞く、レジリエンス創造-伝承を次のステージへ
東日本大震災の発生から11日で12年が経過する。大きな揺れや津波の襲来で被害が広範囲に及ぶ海溝型地震、都市部を直撃する直下型地震に加え、気候変動に伴う大規模な自然災害も増えており、万が一の事態に備え…
2023年3月9日[1面]
カルティエジャパン、万博協ら/ウーマンズパビリオン建築構想発表、外装材を再利用
2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)の会場(大阪市此花区夢洲)に、女性の活躍推進を後押しするパビリオンが出現する。「ウーマンズパビリオン」と銘打ち、8日に建築構想が発表された。建築家の永山祐子…
2023年3月9日[1面]
国交省/価格転嫁要請なくても協議を、公取委調査踏まえ民間発注者団体などに通知
国土交通省は建設業の円滑な価格転嫁に向け、官民の発注者や元請の建設会社など発注側の立場から、受注者・下請との協議の場を積極的に設けるよう働き掛ける。公正取引委員会が昨年末に公表した「独占禁止法上の『…
2023年3月9日[4面]
東京都/洪水時の避難経路整備を支援、歩行者デッキの建設費補助
河川の洪水時に住民の安全な避難を後押しするため、東京都は沿岸自治体に新たな支援を始める。河川近くの学校施設や公共住宅など垂直避難先と堤防の天端をつなぐ、歩行者デッキを整備する区に対し費用を補助。公共…
2023年3月9日[5面]
関東整備局荒川下流河川/河川上空のドローン利用ルール、策定方針案まとめる
都内を流れる荒川上空にドローンの道をつくる検討が進んでいる。関東地方整備局荒川下流河川事務所は河川上空の利用ルールに関する策定方針案をまとめた。空域、要件、支援、手続きの4項目ごとに考え方を提示。堤…
2023年3月9日[7面]
中部整備局/山間部工事のDX推進へ、岐阜県内砂防堰堤でスターリンク実証実験
中部地方整備局越美山系砂防事務所は13日、電波が届かない山間部の工事でDXを推進するため、低軌道周回衛星によるインターネットサービス(スターリンク)を使った実証実験を岐阜県内で行う。2カ所の堰堤工事…
2023年3月8日[1面]
四国整備局/現場の完全週休2日を加点評価、達成率に応じ最大3点
国土交通省四国地方整備局は2023年度、完全週休2日の現場閉所を評価する新たな取り組みを開始する。工事着手から完成までの間に現場閉所した土曜と日曜、祝日の割合(達成率)に応じ最大3点を、次に参加する…
2023年3月8日[1面]
現場一斉閉所全国で広がる/山形県と茨城県は23年度から毎週土曜実施
時間外労働の罰則付き上限規制の建設業への適用が約1年後に迫る中、全国各地で公共工事の現場一斉閉所の取り組みが広がっている。国土交通省の調べによると、1月末時点で一斉閉所に取り組む地域は33道県。山形…
2023年3月8日[8面]
社整審道路分科会近畿地方小委/山陰近畿道城崎道路、新規事業化は妥当と判断
近畿地方整備局は7日、社会資本整備審議会(社整審)道路分科会近畿地方小委員会(委員長・小林潔司京都大学経営管理大学院特任教授)を大阪市内で開き=写真、国道178号(山陰近畿自動車道)城崎道路(延長7…