行政・団体


2024年2月19日[11面]

復興庁/富岡町特定帰還居住区域復興再生計画を認定、除染区域に220ヘクタール追加

 復興庁は16日、福島県富岡町が申請した「富岡町特定帰還居住区域復興再生計画」(2024~29年)を認定し、除染や廃棄物の処理を国が担う特定帰還居住区域に約220ヘクタールを追加した。東京電力福島第1…

2024年2月16日[1面]

国交省/監理技術者などの現場不在対応柔軟に、遠隔管理など条件明確化

 国土交通省は現場技術者の働き方改革に対応した制度運用の方向性を固めた。監理技術者や主任技術者の専任制度であいまいになっていた部分を明確化し、専任工事で「工事現場を離れることができる条件」などを例示。…

2024年2月16日[1面]

能登半島地震/国交省が現行耐震基準の妥当性検証へ、被害原因分析で有識者委設置

 国土交通省は能登半島地震で発生した建築物の構造被害の原因分析を行う有識者委員会を立ち上げ、14日に東京・霞が関の同省内で初会合を開いた=写真。建築構造の専門家に加え、建築設計や建築審査の実務者らが参…

2024年2月16日[2面]

国交省/在籍出向技術者配置で新ルール、連結子会社間でも容認

 国土交通省は建設現場の監理技術者や主任技術者として企業グループ内の「在籍出向技術者」の配置を認める新たな運用ルールの方向性をまとめた。親会社と連結子会社の間で在籍出向の配置を認める現行の特例をそのま…

2024年2月15日[1面]

建設産業女性定着支援NW/業務DXで柔軟な働き方を、次期行動計画に意見反映

 国土交通省と建設業団体らが2020年1月に策定した「女性の定着促進に向けた建設産業行動計画」の改定を見据えた議論が始まった。「建設産業女性定着支援ネットワーク」(須田久美子幹事長)が13日、5年ぶり…

2024年2月15日[2面]

国交省/時間外労働上限規制超過の現状把握へ、民間工事の工期調査開始

 国土交通省は時間外労働の罰則付き上限規制の適用を目前に控え、建設会社へのアンケートで上限規制の基準超過の現状を調査する。民間工事の工期設定の実態や現場従事者の働き方改革の進捗(しんちょく)状況を聴取…

2024年2月15日[2面]

水コン協、日水協/災害時の情報提供で協定締結、応急復旧に対応可能な会員リスト提供

 全国上下水道コンサルタント協会(水コン協、間山一典会長)と日本水道協会(日水協、青木秀幸理事長)は14日、災害時の情報提供に関する協定を結んだ。被災した水道管理者からの要請に応じ、水コン協が応急復旧…

2024年2月15日[9面]

香川県/企業誘致を積極化、24年度に二つの助成制度創設

 香川県が企業誘致を積極化している。県内への企業の進出を支援するため、2024年度に新たに二つの助成制度を創設する。物流拠点施設(賃借型)に対する助成と大規模データセンターに対する助成で、いずれも上限…

2024年2月14日[4面]

東京23区/24年度予算案出そろう、16区が投資的経費増加・公共施設の更新など

 東京23区の2024年度予算案が13日に出そろった。一般会計の総額は前年度比5・5%増の4兆7351億円。投資的経費(一部は普通建設事業費)の総額は8・0%増の6891億円で、16区が前年度を上回っ…

2024年2月13日[1面]

能登半島地震/国交省が「能登復興事務所」設置、権限代行事業など迅速に

 国土交通省は能登半島地震からの復旧・復興に向け、北陸地方整備局に「能登復興事務所」を16日に設置する。被災現場に近い石川県七尾市の金沢河川国道事務所能登国道維持出張所の庁舎内に置き、国交省が権限代行…

1 69 70 71 72 73 175