行政・団体


2023年12月18日[1面]

国交省/設計・監理の業務報酬基準、24年1月改定へ手続き完了

 建築設計・工事監理の契約時に報酬を算定するための指標となる「業務報酬基準」の改定案が、15日に国土交通省が開いた中央建築士審査会で同意を得た。これで改定に先立つ事前手続きをすべて終え、2024年1月…

2023年12月18日[8面]

西日本高速会社/尼子山トンネルが復旧、山陽道播磨JCT~赤穂IC間通行止め解除

 9月5日未明に山陽自動車道尼子山トンネル(兵庫県相生市~赤穂市、592メートル)で発生した火災の影響で通行止めになっていた播磨JCT~赤穂IC間が15日、約3カ月ぶりに通行を再開した。西日本高速道路…

2023年12月15日[1面]

与党/24年度税制改正大綱決定、印紙税軽減3年延長・軽油引取税免除も

 自民、公明両党が2024年度の税制改正大綱を14日決定し、工事請負契約書や不動産譲渡契約書にかかる印紙税を軽減する特例措置の3年延長が盛り込まれた。国土交通省は8月時点で2年延長を要望していたが、期…

2023年12月15日[2面]

経産省、国交省/洋上風力促進3区域で発電事業者選定、28~29年稼働へ

 経済産業、国土交通両省は再エネ海域利用法に基づき指定した促進区域で、洋上風力発電事業を展開する事業者を選定した。秋田県はJERAなど4社連合、新潟県は三井物産を含む3社連合、長崎県は住友商事ら2社連…

2023年12月15日[5面]

栃木県道路メンテ会議/土木研究所(茨城県つくば市)を視察/メンテ会議視察は全国初

 栃木県内の道路管理者でつくる栃木県道路メンテナンス会議は13日、茨城県つくば市にある土木研究所(土研)を視察した。研究所内にある構造物メンテナンス研究センター(CAESAR)で道路保全に関する最新技…

2023年12月15日[19面]

熊本県ら/肥薩線の鉄道復旧で方針案、33年度目標に24年度末までに最終合意へ

 2020年7月豪雨で被災したJR肥薩線の鉄道復旧に向け、熊本県と沿線12市町村でつくる「JR肥薩線再生協議会」が復興方針案を公表した。33年度を復旧目標と設定し、本年度内にJR九州など関係主体間で鉄…

2023年12月14日[1面]

自治体のBIM・CIM導入、コスト・人材・機材が課題/国交省調査

 地方自治体が発注工事でのBIM/CIM導入を検討する際、ソフト導入などにかかるコストや技術者などの人材不足、高性能パソコン(PC)などの機材不足を課題に挙げる声が多いことが、国土交通省の調査で分かっ…

2023年12月13日[1面]

国交省/22年度直轄工事・業務契約状況、金額は横ばい・発注ロット拡大傾向

 国土交通省が12日公表した「国土交通省直轄工事等契約関係資料(2023年度版)」によると、22年度の直轄工事・業務の契約金額の合計は2兆5169億円となり、過去5年の平均(2兆5184億円)とほぼ同…

2023年12月13日[2面]

港湾空港技術コンサル協会、国交省と意見交換/災害時対応の連携強化など議論

 港湾空港技術コンサルタンツ協会の柴木秀之会長ら幹部は11日、東京・霞が関の国土交通省を訪ね、航空局と意見交換を行った。空港土木工事の発注時期の平準化と、災害時対応の連携強化の2点を重点的に議論。柴木…

2023年12月13日[5面]

関東整備局港湾空港部/低炭素型素材活用試行工事を初発注、鹿島港と東京湾中央航路で

 関東地方整備局港湾空港部は「低炭素型素材を活用する発注者指定型の試行工事」を初めて発注した。対象工事は鹿島港湾・空港整備事務所が担当する「令和5年度鹿島港外港地区南防波堤築造工事」と、東京湾口航路事…

1 95 96 97 98 99 178