行事


2024年11月14日[1面]

国交省/24年秋の褒章伝達式開く、86人・8団体に栄誉

 国土交通省関係の2024年秋の褒章伝達式が13日、東京・霞が関の同省内で開かれた。受章者は86人・8団体。中野洋昌国交相が褒章を伝達した=写真。  式典では各分野を代表し、日本建設業経営協会の藤木玄…

2024年11月14日[1面]

建設技術展2024関東が開幕/190者超が出展、未来の創造者ら集結

 日刊建設工業新聞社が主催する「建設技術展2024関東(C-Xross2024)」が13日、東京・東池袋のサンシャインシティ展示ホールC・D(文化会館ビル2、3階)で開幕した。190者超の企業・団体が…

2024年11月11日[2面]

セメント協会/住友大阪セメント栃木工場で報道関係者向け見学会開く

 セメント協会(諸橋央典会長)は10月28日、住友大阪セメントの栃木工場(栃木県佐野市)を報道機関に公開した。年間90万トンの生産能力を有する。セメントの生産拠点だけでなく、CCU(二酸化炭素〈CO2…

2024年11月11日[5面]

水資源機構/南摩ダム(栃木県鹿沼市)で試験湛水、施工は大成建設・25年3月完了

 水資源機構が栃木県鹿沼市で建設を進めている南摩ダムで8日、試験湛水が始まった。周辺河川が渇水した場合の水量補給と下流域への洪水調整機能を持ち、総貯水容量は約5100万立方メートル。ダム本体の施工は大…

2024年11月7日[14面]

兵庫県/福良港で津波防災施設完成式典開く、西日本初のフラップ式水門採用

 兵庫県が淡路島の福良港(南あわじ市)で進めてきた津波防災インフラ整備事業が完了し、4日に現地で完成式典が開かれた。湾口に新設した3基の水門や防波堤、かさ上げした防潮堤などによる二重防御で、堤内地の浸…

2024年11月6日[10面]

国交省ら/和歌山港などで大規模津波防災訓練、120機関2000人参加

 5日は国連が定めた「世界津波の日」。国土交通省は4日、南海トラフ地震を想定した大規模な津波防災総合訓練を実施した。大阪府、和歌山県、堺市、和歌山市との共催。和歌山市の和歌山下津港西浜地区をメイン会場…

2024年10月29日[3面]

インフロニアHD/Bリーグ親子体験イベントが本格始動、冠協賛初戦会場が大盛況

 インフロニア・ホールディングス(HD)が冠パートナーを務める日本プロバスケットボールリーグ(Bリーグ)2024-25シーズンで、親子で楽しめるさまざまな体験型イベントが本格始動した。冠協賛初戦の27…

2024年10月28日[5面]

関東整備局霞ケ浦導水工事/石岡トンネル第3工区の安全祈願祭・発進式開く

 ◇施工は安藤ハザマ  関東地方整備局霞ケ浦導水工事事務所が茨城県内で計画する「石岡トンネル第3工区」の掘進作業が始まった。泥水式シールド工法により、地下約40メートルに内径3・5メートルのトンネルを…

2024年10月21日[1面]

国交省/建設マスター顕彰式開く、452人に称号

 国土交通省は、2024年度「優秀施工者国土交通大臣顕彰(建設マスター)」と「青年優秀施工者不動産・建設経済局長顕彰(建設ジュニアマスター)」の顕彰式典を18日に東京都内で開いた。建設マスターとなった…

2024年10月21日[5面]

長野県/森泉湯川発電所(御代田町)が完成、設計・施工はイビデンエンジJV

 長野県が湯川ダム(御代田町)に整備していた「森泉湯川発電所」が完成した。佐久地域初の県営水力発電所で、ダムの落差を有効活用した「横軸フランシス水車」で発電する。設計・施工はイビデンエンジニアリング・…

1 2 3 4 5 25