行事


2024年9月10日[5面]

関東整備局霞ケ浦導水工事/石岡トンネル第5工区安全祈願式開く、施工は奥村組JV

 関東地方整備局霞ケ浦導水工事事務所が茨城県内で計画する「石岡トンネル」(第5工区)の掘進作業が始まった。シルードマシンで地下約40メートルに内径3・5メートルのトンネルを約4・5キロにわたって建設す…

2024年9月5日[1面]

土木学会/佐々木葉会長が全国大会で基調講演、風景の中にある土木考察

 土木学会の佐々木葉会長は4日、仙台市内で開催している2024年度全国大会で基調講演した=写真。テーマは「土木を風景から考える」。佐々木会長が東北で実際に目にした風景の中から駅や公園、橋といった身近な…

2024年9月4日[1面]

大阪府ら/グラングリーン大阪が先行開業、一等地に広大な公園誕生

 JR大阪駅の北側に位置し、関西最後の一等地と呼ばれた梅田貨物駅跡地(大阪市北区、約24ヘクタール)で、大阪府、大阪市、都市再生機構、民間事業者が連携して開発を進めてきた「うめきた2期(グラングリーン…

2024年9月2日[10面]

JICA/パキスタン技術者対象に橋梁維持管理研修、阪神高速池田線など視察

 国際協力機構(JICA)はパキスタンの道路維持管理技術者を対象とする能力向上プロジェクトの一環で、阪神高速道路など関西の複数箇所で橋梁の維持管理研修を実施している。点検や診断技術などの講義と現場視察…

2024年8月29日[2面]

建築学会/全国大会で能登半島地震報告会、複合的な被害が特徴・実務に生かして

 日本建築学会(竹内徹会長)は28日、東京都内で開催中の2024年度全国大会で能登半島地震に関する災害調査報告会を開き、現在までに得られている調査結果を発表した=写真。塩原等氏(東京大学名誉教授)は趣…

2024年8月27日[2面]

労研/熊本県の造船所見学に会員企業30人が参加、安全衛生で建設業との違い学ぶ

 建設労務安全研究会(労研、細谷浩昭理事長)は23日に労働安全衛生の研修の一環として、熊本県内で現場見学会を開いた。細谷理事長や佐藤恭二副理事長、井上仁常務理事(建設業労働災害防止協会専務理事)、会員…

2024年8月23日[4面]

東建/親子インフラツーリズムイベント開く、小学生らが海底トンネルを見学

 東京建設業協会(東建、乘京正弘会長)は22日、親子向けのインフラツーリズムイベント「東京湾アクアライン裏側探検」を開いた。午前の部と午後の部に小学生とその保護者ら各50人、計100人が参加した。東京…

2024年8月22日[2面]

PFI・PPP協会/植田会長がセミナーで講演、サウンディング調査の積極利用提案 

 日本PFI・PPP協会の植田和男会長兼理事長は21日、内閣府が自治体職員などに向けて開いたウェブセミナーで官民連携(PPP/PFI)の在り方について講演した。ポイントに市民参加、サウンディング(対話…

2024年8月9日[14面]

都市機構/うめきた2期まちびらき記念しシンポ、「みどり」と「革新」テーマ

 都市再生機構はうめきた2期区域(グラングリーン大阪)の先行まちびらきを記念し、7日に大阪市北区のグランフロント大阪北館で「まちづくりシンポジウム」を開催した。約700人が参加。「共創から生まれる『み…

2024年8月6日[4面]

土木学会関東支部/第29回学生コンクリートカヌー大会、優勝は大曲工高(秋田県)

 土木学会関東支部(杉山太宏支部長)は3日、「第29回土木系学生によるコンクリートカヌー大会」を開いた。前年同様、会場は東京都江東区の海の森競技場。土木分野を学ぶ高校生、大学生らが自作の2人乗りのコン…

1 2 3 4 5 6 25