人事・動静
2023年6月5日[14面]
凜/国土交通省関東地方整備局・手塚祐美さん、念願の公園事務所勤務
自然に関わる仕事に就きたいと思っていた。パークレンジャーに興味があり、国立公園の仕事がしたいと公務員を志望。大学で景観の分野にも引かれ、公園や人を取り巻く環境の整備に携わる国土交通省に進んだ。 入…
2023年5月29日[12面]
凜/日本下水道事業団東日本設計センター・相川えりかさん、水をきれいに思い貫く
北海道で生まれ育ち、水がきれいなのは当たり前だと思っていた。小学生の時に他県で飲んだ水道水がおいしくないことに衝撃を受け、水や大気環境に興味を抱いた。「水をきれいにしたい」と大学では水環境工学の下水…
2023年5月25日[1面]
東洋建設/社長に大林東壽取締役兼専務執行役員昇格、6月下旬就任予定
東洋建設は24日、大林東壽取締役兼専務執行役員が社長に昇格する人事を内定した。6月下旬に開催予定の定時株主総会後の取締役会を経て正式に決定する。武澤恭司社長は取締役を退任し相談役に就く予定。 大林…
2023年5月22日[10面]
凜/ニュージェック技術本部・岡野三里さん、「何でもやってみる」
ゼネコンに勤務する父を見て育った。幼い頃から建設業に興味があり、大学は迷わず土木系学科を専攻した。趣味の自転車旅を通じ道路や橋などインフラの大切さを実感する場面も多く「自分も安全で安心、快適な生活を…
2023年5月16日[1面]
ID&EHD社長に新屋浩明氏、日本工営社長に金井晴彦氏/7月3日就任
日本工営は15日、7月3日に発足する純粋持ち株会社「ID&Eホールディングス(HD)」と事業会社の日本工営らの新体制を発表した。日本工営の新屋浩明社長は退任し、ID&EHD社長に就任。日本工営の次期…
2023年5月15日[10面]
凜/日本建設業連合会・江川真紀子さん、裏方として業界発展に尽くす
プロパーの団体職員としてのキャリアは今春で27年目に突入。日本建設業連合会(日建連)前身の旧日本建設業団体連合会に入職してから総務畑一筋で歩み続けている。 担当は会員企業のトップが定期的に集まる理…
2023年5月12日[1面]
日比谷総合設備は11日、中北英孝副社長が社長に昇格する人事を発表した。6月23日の総会後の取締役会を経て就任する。黒田長裕社長は相談役に就く。新たな経営体制で企業価値の向上に取り組む。 中北 英孝…
2023年5月11日[3面]
パスコ/高橋識光取締役兼上席執行役員が社長昇格、6月23日就任
パスコは10日、高橋識光取締役兼上席執行役員システム事業担当が社長に昇格する人事を発表した。6月23日に予定する定時株主総会後に開催される取締役会を経て正式決定する。不適切な会計事案が発生したことを…
2023年5月10日[1面]
日綜産業の代表取締役会長で、同社社長や全国仮設安全事業協同組合(アクセス)理事長などを務めた小野辰雄(おの・たつお)氏が6日に死去した。83歳だった。病気療養していた。通夜は16日午後6時、告別式は…
2023年5月8日[10面]
凜/東日本高速道路会社サービスエリア事業部・齋藤由佳さん、社内外の橋渡し役に
◇社内外の橋渡し役に ドライバーにとって憩いの場となるSAなどの施設配置を検討する業務で汗を流す。採算性を考慮しつつ、利用者のニーズを取り込んだSAを整備するにはグループ会社との連携が鍵を握る。自…