工事・計画


2023年4月6日[5面]

山梨県/富士山登山鉄道構想23年度から具体的検討加速、知事政策局内に推進組織

 山梨県は2023年度、富士山の麓と5合目を結ぶ「富士山登山鉄道構想」の具体化に向けた検討を加速する。知事政策局内に富士登山鉄道推進グループを新設。今後のスケジュールなどは検討中だが、実現に向けた組織…

2023年4月6日[7面]

東北大学/青葉山環境科学研究科研究棟・講義棟改築、5月中旬にも導入可能性調査公告

 東北大学は、仙台市青葉区の青葉山新キャンパスで計画している「環境科学研究科研究棟・講義棟等」の改築・維持管理事業で、5月中旬にもPPP/PFIなど民間活力導入可能性調査業務の委託先選定に入る。既存建…

2023年4月6日[9面]

ポートベイス/名古屋市港区にライブハウス型ホール建設、戸田建設で11月着工

 サンデーフォークプロモーションなどエンターテインメント産業に関わる4社と愛知県の地元放送局5社で構成する合同会社「ポートベイス」は5日、名古屋市港区のみなとアクルス2期開発地に、ライブハウス型ホール…

2023年4月6日[10面]

福井県/空港ビル再整備へ24年度にも構想案、建替など検討

 福井県は、福井空港ビル(坂井市)の再整備を計画している。1965年の竣工から57年が経過し、老朽化が進んでいるため、入居者らと協議した上で、早ければ2024年度に新ビルの構想案をまとめる。建て替えを…

2023年4月6日[11面]

九州電力/夜明発電所(大分県日田市)更新着工、前田建設JVらで

 九州電力は稼働から約69年が経過し、設備の老朽化が課題となっている大分県日田市の水力発電所「夜明発電所」の更新工事に着手した。土木関係工事は前田建設・戸田建設・梅林建設JVが担当する。水車と発電機の…

2023年4月5日[4面]

JR東日本/羽田空港アクセス線本格着工、工事費2800億円・31年度開業へ

 ◇トンネル工事は鉄建建設と大成建設  JR東日本は4日、都心部や臨海部と羽田空港(東京都大田区)を結ぶ「羽田空港アクセス線(仮称)」を6月に本格着工すると発表した。3ルートのうちJR田町駅(同港区)…

2023年4月5日[5面]

千葉県市原市/水処理関係の2施設が稼働、下水汚泥を固形燃料化

 千葉県市原市が水処理関係の二つの施設の稼働を開始した。松ケ島終末処理場(松ケ島西1の4の1)の敷地内に「下水汚泥固形燃料化施設」、その隣接地に「汚泥再生処理センター」がそれぞれ完成した。燃料化施設は…

2023年4月5日[10面]

奈良市/道の駅針テラス再整備の協力事業者公募へ、4月にも支援業務プロポ公告

 奈良市は、名阪国道(国道25号)針ICに直結する道の駅「針T・R・S(テラス)」(針町)の再整備事業で、民間事業者から複合リゾート施設やテーマパークなど複数の提案があったことを明らかにした。サウンデ…

2023年4月4日[6面]

JR東日本ら/JR新宿ビルなど8棟解体、大成建設の施工で4月24日着手

 JR東日本と京王電鉄は、JR新宿ビル(東京都渋谷区)を含む8棟の解体工事に入る。解体規模は総延べ約4・4万平方メートルで、大成建設の施工で24日に工事着手する。完了時期は2028年3月末を予定する。…

2023年4月4日[6面]

板橋駅西口地区再開発(東京都板橋区)、特定業務代行者に西松建設/組合

 ◇新たな参加組合員に三菱地所レジら3社  東京都板橋区の「板橋駅西口地区市街地再開発組合」は、総延べ約4・5万平方メートルの再開発ビルの施工や既存建物の解体を任せる特定業務代行者を西松建設に決めた。…

1 108 109 110 111 112 118