工事・計画


2023年3月3日[19面]

JR九州ら協議会/加治屋町1番街区再開発(鹿児島市)、今秋にも都計決定目指す

 JR九州や地権者らでつくる「加治屋町1番街区再開発協議会」は、鹿児島市加治屋町1番街区で計画する再開発事業の推進母体となる準備組合を2023年度の早期に設立する。再開発ビルはマンションを中心とし低層…

2023年3月2日[4面]

新菱冷熱工業/本社跡地(東京・新宿区)に延べ1・8万平米のビル建設、12月着工へ

 ◇設計は三菱地所設計  新菱冷熱工業が、東京都新宿区の本社跡地に事務所や共同住宅で構成する延べ約1・8万平方メートルのビルを建設する。総合企画はユーエスアイ・エンジニアリング、設計を三菱地所設計が担…

2023年3月2日[6面]

北海道網走市ら/広域焼却処理施設整備を検討、工事費93億円・26年度着工めざす

 北海道網走市らオホーツク海側の斜網地区1市4町は、広域焼却処理施設の整備を検討している。1日当たり最大58トンの処理量を想定し、概算工事費に92億80百万円を試算。施設整備に合わせて生ごみのメタン発…

2023年3月2日[7面]

中部整備局/濃飛横断道堀越峠区間高い技術力で事業可能、岐阜県に直轄調査結果送付

 中部地方整備局は、2022年度に実施した濃飛横断自動車道(堀越峠工区)約5・9キロ区間の直轄調査結果を岐阜県に送付した。同工区は、地滑り面や断層破砕帯などがある山地をトンネルで通過するため、施工時の…

2023年3月2日[9面]

沖縄県/県内国公立大学薬学部新設、設置大学選定に着手

 沖縄県は県内国公立大学薬学部設置に向けた設置大学の選定に着手する。2023年度一般会計当初予算案に選定委員会運営などの業務委託費1000万円を計上した。4月にも学識経験者らでつくる選定委員会を立ち上…

2023年3月1日[4面]

ラピダス/北海道千歳市に最先端半導体工場新設、投資額は5兆円

 ラピダス(東京都千代田区、小池淳義社長)は2月28日、北海道千歳市を最先端半導体工場の建設予定地に選んだと発表した。投資額は5兆円程度で、政府から計画と予算の承認を得て準備を進める。着工、竣工時期な…

2023年3月1日[6面]

東北大学/環境科学研究科研究・講義棟改築BTO、PFI導入検討へ対話型市場調査

 東北大学は、青葉山キャンパスの「環境科学研究科研究棟・講義棟」の改築整備、維持管理をPFI方式で検討するため、サウンディング(対話)型市場調査を行う。官民連携事業の運営体制を構築するため、事業者公募…

2023年3月1日[9面]

香川県丸亀市/みんなの劇場新築、建築は大成建設JVに

 香川県丸亀市は、2月28日に一般競争入札を開札した「丸亀市(仮称)みんなの劇場新築工事」(建築)と関連設備工事6件の結果を公表した。建築は86億3500万円(税込み、以下同)で大成建設・第二建築・豊…

2023年2月28日[6面]

鉄道運輸機構北海道新幹線建設局/札幌車両基地事業概要、1・3キロの高架橋型に

 鉄道建設・運輸施設整備支援機構北海道新幹線建設局は、北海道新幹線札幌車両基地の事業概要を明らかにした。車両基地は札幌駅~苗穂駅間に延長約1・3キロの高架橋型で整備し、雪対策として高架橋に防雪上屋を建…

2023年2月28日[8面]

大阪府門真市/PDO方式で庁舎建替23年度に事業者公募、ECIも検討

 大阪府門真市は、老朽化が進む市庁舎(中町)の建て替えについて、計画と設計、運営を一括で発注するPDO方式を採用する方向で検討を進める。24日に開いた市庁舎エリア整備審議会(会長・橋爪紳也大阪公立大学…

1 113 114 115 116 117 118