工事・計画
2025年1月28日[7面]
中部整備局/大規模断水対策最終まとめ(事前対策編)、給水確保と施設強靱化
中部地方整備局は、「中部圏大規模断水対策 最終とりまとめ(事前対策編)」を公表した。能登半島地震の教訓を踏まえて南海トラフ巨大地震などに備えるため、同局管内の各県水道行政担当や代表水道事業者らで構成…
2025年1月28日[9面]
熊本県/熊本セミコン特定公共下水道事業、処理水量は2万3000立米
熊本県は「熊本セミコン特定公共下水道事業」の都市計画素案を公表した。合志市福原と菊陽町原水にまたがる民有地(敷地面積約11・5ヘクタール)に1日当たりの計画処理水量約2万3000立方メートルの下水処…
2025年1月27日[4面]
丸源ビルシリーズ/銀座エリア(東京都中央区)で建替が次々始動
東京・中央区の銀座エリアで、「丸源ビル」シリーズの建て替えが次々に始動している。エス・ケー・アイ(東京都港区)が「丸源53ビル」の解体に2024年10月着手したのを皮切りに、同12月には東京都港区内…
2025年1月24日[4面]
よみうりランド/東京ジャイアンツタウン水族館(東京都稲城市)着工、27年オープン
◇設計は日建設計ら、施工は大成建設 よみうりランド(東京都稲城市、溝口烈社長)は24日、東京都稲城市で進める「TOKYO GIANTS TOWN(東京ジャイアンツタウン)」に併設する(仮称)南山水…
2025年1月24日[5面]
川崎市/京急大師線連立1期第2区間、26年度末にも着工へ事業費は990億円
川崎市は23日、京急大師線連続立体交差事業の1期第2区間について、2026年度末にも着工する見通しであることを明らかにした。完成は38年度(工期13年間)を予定し、事業費は約990億円を見込む。市は…
2025年1月24日[8面]
広野駅西地区区画整理(兵庫県三田市)、25年春に組合設立認可取得/準備組合
兵庫県三田市のJR宝塚線広野駅西側で土地区画整理事業を計画している同駅西地区土地区画整理準備組合は、2025年春ごろの本組合設立認可取得に向けて準備を進めている。施行区域は空き地や駐車場など低利用地…
2025年1月24日[9面]
福岡市/香椎川地下河川のシールド掘進開始、施工は前田建設JV
福岡市が東区の香椎地区で香椎川の改修として進める同市初の地下河川(トンネル)の工事現場で、掘進作業が始まった。23日にJR香椎駅付近に構築された発進立坑でシールドマシンの発進式を開催。高島宗一郎市長…
2025年1月23日[8面]
京都市は22日、「崇仁地域における市有地の一部の活用に係る契約候補事業者の公募(崇仁市営住宅8棟跡地)」の公募型プロポーザルで、ジェイアール東海関西開発を代表とするグループを契約候補事業者に選定した…
2025年1月23日[9面]
日産自動車/北九州市響灘エリアに工場新設、25年度に着工し28年度稼働へ
日産自動車は22日、リン酸鉄リチウムイオン(LFP)バッテリーの開発と量産を行う工場を北九州市若松区響灘エリアに建設すると発表した。敷地面積は約15万平方メートル。投資総額は1533億円。生産能力は…
2025年1月23日[9面]
松山市に本拠地を置くサッカーJ2・愛媛FCは、新スタジアムの整備に向けた検討に着手した。クラブ側がサポーターから事前に集めた候補地アイデアでは、松山市の城山公園内が最も多く、再開発が進むJR松山駅周…