工事・計画


2025年1月22日[9面]

名古屋市/久屋大通・南エリア再整備構想案、4ゾーンに区分し昇降機能導入など

 名古屋市は、久屋大通(南エリア)再整備構想案をまとめた。「新たな創造が生まれるウォーカブルタウンのコア」を実現するため、錦通から若宮大通までの延長約800メートル区間を四つのゾーンに分け、地下と地上…

2025年1月21日[4面]

桜土浦IC周辺地区土地区整(茨城県土浦市)、事業協力者を募集/組合設立準備委員会

 茨城県土浦市の桜土浦IC周辺地区土地区画整理組合設立準備委員会は、常磐自動車道の同IC周辺約33ヘクタールを対象に業務代行方式の組合施行を想定した土地区画整理事業を計画している。首都圏中央連絡自動車…

2025年1月21日[8面]

大阪府/対馬江大利線街路事業未整備区間、今春にも認可取得

 大阪府は京阪寝屋川市駅前から府道八尾茨木線に至る都市計画道路「対馬江大利線」街路事業の未整備区間について、今春にも国から事業認可を取得し、道路や電線共同溝の設計、用地測量に順次着手していく。2025…

2025年1月20日[4面]

東映/丸の内TOEI(東京都中央区)を7月閉館、商業施設に建替

 ◇映画界から別れ惜しむ声  東映は16日、東京都中央区にある映画館「丸の内TOEI」を7月27日に閉館すると発表した。映画館や本社機能が入る「東映会館」=写真=の建て替えに着手する。新たな建物はホテ…

2025年1月20日[9面]

東千石町12、13番街区と千日町15番街区(鹿児島市)で市街地再開発事業計画

 ◇高さ100mの複合施設想定  鹿児島市の繁華街の天文館地区にある東千石町12・13番街区と千日町15番街区で第1種市街地再開発事業が計画されている。街区を合わせた総面積は約1万平方メートル。400…

2025年1月17日[4面]

東宝/新たな帝国劇場の概要発表、コンセプトはザ・ベール

 三菱地所と東宝が計画している国際ビル・帝劇ビル(東京都千代田区)の一体的な建て替えに関連し、東宝は16日、新たな帝国劇場の概要を発表した。コンセプトは「THE VEIL(ザ・ベール)」。薄い布をまと…

2025年1月15日[4面]

三田小山町西地区再開発(東京都港区)/戸田建設、大成建設で新築着工

 東京都港区で活動する三田小山町西地区市街地再開発組合(宮川昭理事長)は11日、再開発施設の新築工事に着手した。組合関係者や設計・施工者らが集まり、工事の無事完成を祈願した。設計をアール・アイ・エー、…

2025年1月15日[8面]

宮城県大河原町/BTOで4月に公募型プロポ、千本桜スポーツパーク実施方針案

 宮城県大河原町は14日、BTO(建設・譲渡・運営)方式のPFIで整備・運営する「おおがわら千本桜スポーツパーク」の実施方針案と要求水準書案を公表した。白石川右岸河川敷を活用しにぎわい交流拠点施設とし…

2025年1月14日[4面]

東京都/西武新宿線・井荻駅~西武柳沢駅連立事業、用地取得を推進

 東京都が主体となって進めている西武新宿線の連続立体交差(連立)事業が新たな段階に入った。井荻駅(杉並区)~西武柳沢駅(西東京市)の高架化に向け、2024年12月に用地補償説明会を実施。高架橋沿いの側…

2025年1月14日[9面]

福岡県苅田町/新庁舎建設基本計画素案を公表、事業手法はDB・概算事業費92億円

 福岡県苅田町は新庁舎建設基本計画の素案を公表した。老朽化に伴う本庁舎の現在地(富久町)建て替えに向け、事業手法として設計・施工一括(DB)方式を採用することを決定。別棟や車庫、倉庫棟などを含めた概算…

1 12 13 14 15 16 117