工事・計画
2025年3月3日[5面]
山梨県/新道坂トンネル事業化、25年度予備設計などに着手・36年度完成めざす
山梨県は都留市と道志村を結ぶ新たなトンネル「(仮称)新道坂トンネル」の事業化を決めた。ルート案は県道都留道志線の都留市大野の菅野地区から、国道413号道志村の板橋付近までの全長約3・8キロで、このう…
2025年3月3日[11面]
熊本県菊陽町/原水駅周辺区画整理、25年度に換地設計や確定測量着手
熊本県菊陽町はJR豊肥本線原水駅の周辺で計画する町施行の土地区画整理事業の実施に向け、2025年度に換地設計や街区の確定測量に着手する。同年度当初予算案で調査委託費などに2億1361万円を計上。予算…
2025年2月28日[5面]
千葉県松戸市/常盤平地区リニューアル本格化へ、街路新設や公園再整備などで活性化
千葉県松戸市は、常盤平地区のリニューアルを本格化する。豊かな緑や魅力ある景観を活用してにぎわいを創出し、地域経済の活性化につなげる。2025年度当初予算案で、同地区のまちづくり事業に2億2116万1…
2025年2月28日[11面]
大阪市/国際見本市会場インテックス大阪、改修方針等検討業務プロポ公告
大阪市は、老朽化が進んでいる国際見本市会場「インテックス大阪」(住之江区)の改修を検討する。IR(統合型リゾート)が立地する夢洲(此花区)ではMICE(国際的なイベント)施設の整備計画が進んでおり、…
2025年2月27日[12面]
堺市は3月末に策定予定の「史跡百舌鳥古墳群整備基本計画(第2期)(案)」に基づき、古墳群の構成資産となる寺山南山古墳(堺区大仙公園内)の保存・景観整備に着手する。2025年度上半期に現況測量、下半期…
2025年2月27日[13面]
JR四国/旧研修センター跡地開発(高松市)、学生会館など5棟建設
JR四国は、旧研修センター跡地(高松市西宝町2の375の2ほか、敷地面積約1万平方メートル)の開発に乗り出す。多世代型の居住エリアとして、学生専用食事付き賃貸マンション(学生会館)とサービス付き高齢…
2025年2月26日[4面]
銀座6丁目エリアで建替計画が複数始動/ブリオーニ銀座ビル、銀座能楽堂飯島ビル
JR有楽町駅の東側に位置する銀座6丁目エリアで、複数の建て替え計画が始動した。対象はブリオーニ銀座ビルと、銀座能楽堂飯島ビル本館の2棟。ブリオーニ銀座ビルはヒューリックの発注、五洋建設の施工で15日…
2025年2月26日[6面]
青森県八戸市/体育館整備11月に公募プロポ開始、建替業務支援を4月以降発注
青森県八戸市は、BTO(施工・移管・運営)方式のPFIで整備する新体育館の事業者選定に向け6月に実施方針案と要求水準書を公表する。9月に特定事業に選定し、11月に公募型プロポーザルを開始する予定だ。…
2025年2月25日[5面]
MM21中央地区60・61街区/SPCと横浜市が土地売買契約締結
ケン・コーポレーションら4社が設立したMM60・61特定目的会社(SPC)は21日、横浜市と「みなとみらい21中央地区60・61街区」の土地売買契約を締結したと発表した。締結日は20日付。1月31日…
2025年2月25日[11面]
北九州市はホール棟とホテル棟で構成する旧九州厚生年金会館(小倉北区大手町)について、大規模改修に向けた老朽化調査に着手する。2025年度当初予算案で、調査費を含む同会館の改修検討事業に2500万円を…