特集
2025年1月17日
西新宿五丁目中央南地区市街地再開発事業パークタワー西新宿完成/設計・施工は熊谷組
西新宿五丁目中央南地区市街地再開発組合(今井信行理事長)が東京都新宿区で建設を進めていた「パークタワー西新宿」が完成した。「新宿副都心に隣接する複合市街地にふさわしい都心居住を中心にした安心、安全、にぎわいの創出」をテーマに計画された地上40階建ての住宅棟と商業・業務・保育所からなる複合施設で、市街地形成による定住人口増加を図るとともに安心して子育てできる環境が整えられた。参加組合員として三井不…
2025年1月17日
イオンタウン(千葉市美浜区、加藤久誠社長)が広島市佐伯区で建設を進めてきた「イオンタウン楽々園」が完成し、昨年12月6日にオープンした。延べ2万m2を超える施設には70を超える専門店が軒を連ねる。かつてあったショッピングタウンの歴史も引き継ぎながら、地域で暮らす人たちの生活に彩りを添え、交流できる新しいコミュニティー拠点として愛され続けることを目指している。建物の設計・監理は大木建設、施工は大木…
2025年1月16日
1日に能登半島地震の発生から1年、17日に阪神・淡路大震災の発生から30年を迎えた。わが国は幾度となく自然災害に見舞われ、多くの生命や財産を失ってきた。われわれは過去の被災から学び、経験を生かし、近い将来に発生が予想される南海トラフ巨大地震に備えていかなければいけない。本企画では、2024年11月7日に関西ライフライン研究会が建設技術展近畿2024(大阪市)で開催した地震防災フォーラム「上下一体…
2025年1月15日
大阪府交野市が交野小学校跡地に設置する施設一体型小中一貫校「交野みらい学園」。4月の開校に向けて順調に工事が進み、美しい外観が姿を現している。同市初の小中一貫校で、交野みらい小学校(旧交野小・長宝寺小)、第一中学校が統合する。校舎のコンセプトは「つながる」。校内はさまざまな仕掛けを施し、子どもたちが安全・安心、快適に通える学習環境を整えている。事業手法は基本設計先行型のデザインビルド(DB)方式…
2025年1月10日
第9期北海道総合開発計画がスタートした2024年は、元日の能登半島地震に始まり、自然災害の脅威を改めて感じる1年となった。迎えた2025年は阪神・淡路大震災から30年の節目を迎える年となる。日本海溝・千島海溝周辺海溝型地震の発生も懸念される中、激甚化・頻発化する災害から道民を守り、そして日本の課題解決に貢献する北海道開発の重要性とそれを支える建設産業の重要性について坂場武彦北海道開発局長に話を聞…
2025年1月10日
2025年が幕を開け、昨年元日の能登半島地震から1年が経過した。3月には東日本大震災から14年を迎える。昨年は東北でも7月に秋田、山形の両県で豪雨災害が発生。8月には南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)が発表されるなど、列島各地で自然災害の脅威が高まっている。幾度も自然災害に見舞われながら、より良い地域づくりのために立ち上がってきた東北地方は「防災・減災の先進地」として、経験と教訓を伝承・発信…
2025年1月10日
◇北陸整備局の国土強靱化プロジェクト 2021~25年度の5カ年で15兆円程度の事業規模で防災・減災対策を推進する政府の「国土強靱化のための5か年加速化対策」が最終年の5年目を迎える。25年度予算についても24年度までと同様、防災・減災対策を推進する施策が盛り込まれると思われる。新たな国土強靱化実施中期計画もまもなく策定される。24年度補正では能登半島地震被災地などの復旧・復興に対応するための…
2025年1月9日
2025名古屋支社新年企画/新たな時代を担うたくましい中部を形成
昨年は、石川県の能登半島を襲った地震や豪雨など全国で自然災害が発生し、復旧活動など建設業の使命の大きさを再認識する1年となった。未来にわたって地域の安全・安心な生活を守り、発展に貢献するためには着実にインフラ整備を進める必要があるが、担い手確保や生産性向上といった課題に直面している。安定的な事業量の確保とともに、i-Construction2・0の推進や、第3次担い手3法の普及浸透など、選ばれる…
2025年1月9日
自然災害が多発・激甚化する中、国土の一層の強靱化に向け中長期にわたる社会資本整備のさらなる推進が求められる。これを支え、地域の安全と安心を守る「地域の守り手」となる建設業への期待は大きい。一方で、建設業の抱える問題は多岐にわたり、中でも担い手の確保に向けた取り組みは喫緊の課題だ。建設業界では、人材を確保し持続的な発展を図るため、民間工事を含めた週休2日確保への取り組み、i-Constructio…
2025年1月9日
◇安全・安心で活力あふれる地域づくり 九州は半導体関連産業の集積や福岡都市圏の都市機能更新が進み、アジアの玄関口としてのさらなる成長が期待される。一方、台風や豪雨が毎年のように襲来し、南海トラフ巨大地震の発生リスクもある災害頻発地域という課題も抱える。産業振興と安全・安心な地域づくりの両立に求められるインフラ整備とは。本特集ではインフラ整備の先導役を担う九州地方整備局の森田康夫局長に所管事業の…