特集
2019年11月29日
関西では東京一極集中により、長らく地盤沈下が叫ばれていたが、JR大阪駅北側の「うめきた2期」をはじめとする大規模拠点開発事業や、鉄道・高速道路といった公共交通インフラ整備の新規着手、さらに大阪・関西万博の開催やIR(統合型リゾート)施設の誘致など関西経済の発展に向けたビッグプロジェクトがめじろ押しだ。 近畿の都市再生企画では、都市再生緊急整備地域の候補地域として公表された「枚方市駅周辺地域」(…
2019年11月27日
物流不動産開発・運営大手のESRが名古屋市緑区で整備を進めていたマルチテナント型物流施設「ESR名古屋大高ディストリビューションセンター(名古屋大高DC)」が完成した。名古屋第二環状道路、伊勢湾自動車道、名古屋高速3号大高線の三つの高速道路を結ぶ名古屋南JCTに近接し、名古屋港、中部国際空港にもアクセスが容易な立地で、中部圏の製造業、商業などの戦略物流拠点となる。設計.施工はともに塩浜工業が手がけ…
2019年11月27日
新潟県が胎内市内を流れる二級河川胎内川上流に建設を進めていた「奥胎内ダム・胎内第四発電所」が完成し、10月25日に同市内のロイヤル胎内パークホテルで竣工式を開いた。流域の洪水調節や水道用水の供給、発電を行う多目的ダムで、2002年から本体工事を進めていた。本体工事の施工は鹿島・大成・加賀田JVが担当した。
2019年11月26日
わが国では、人口減少や少子高齢化の加速など、社会・経済の構造的な変化に伴い、住宅を取り巻く環境もストック重視型へと変化しつつある。近畿の自治体では、耐震性の確保や長寿命化、周辺のまちづくりなど団地毎の実情に応じた住宅ストックの有効活用を図っている。近畿の住宅企画では都市再生機構西日本支社ストック事業推進部の中川貴詞部長に団地再生事業の現状や今後の展望などを聞くとともに、事業トピックスとして自治体…
2019年11月22日
1970年代から東京・渋谷の文化やファッションを先導してきた「渋谷PARCO」。このほど既存施設などを再開発する「宇田川町14・15番地区第一種市街地再開発事業」が完了し、延べ約6万4000m2の商業・文化・オフィス等複合施設に生まれ変わった。きょう11月22日にグランドオープンを迎える。設計施工は竹中工務店が担当した。 個性豊かなショップがそろうほか、建物外周をらせん状に取り巻く「立体街路」…
2019年11月21日
安井建築設計事務所は創立95年の節目を迎えました。引き続き、建築設計ならびに関連するビジネスを通して、人が活力を生み出すために、まちや社会がよりよいものになるために、力を尽くしてまいります。いま私たち専門家組織が担うべき任務とは、社会の身近なところにある課題解決だけでなく、世界が直面する大きなテーマへのチャレンジも含まれます。日々あらたな価値を創造し、技術やビジネスの開発を進め、期待に応えること…
2019年11月19日
住友不動産と日本郵便が共同で、東京都豊島区で開発を進めていたオフィスビル「住友不動産池袋東ビル」が完成した。交通利便性に優れた好立地で、池袋副都心の新しいビジネスの創発拠点としての利用が期待される。建物には免震構造を採用した上で、2回線受電や72時間の非常用発電機を実装するなど高い事業継続性を実現した。総合監修は住友不動産、設計・監理は日建設計、施工は大成建設がそれぞれ手がけた。 ■建築概要■ …
2019年11月18日
11月18日は「土木の日」。土木の2文字を分解すると十一と十八になることと、土木学会の前身である「工学会」の創立が1879(明治12)年11月18日であることに由来する。続く土木学会の創立記念日である11月24日までの1週間を「くらしと土木の週間」として、土木学会本部・全国8支部、関係企業、団体は土木の重要性を周知するためのイベントを全国各地で開催する。今特集では、広報活動に力を入れている土木学…
2019年11月15日
第63回神奈川建築コンクールの表彰式がきょう15日、横浜市中区の神奈川県民ホールで行われる。建築文化・建築技術の向上と魅力ある街づくりの推進を目的に、県内の優れた建築物を表彰する制度。神奈川県と横浜、川崎、相模原、横須賀、藤沢、鎌倉、厚木、平塚、小田原、秦野、茅ケ崎、大和の各市が共催し、神奈川県建設業協会、神奈川県建築士会、神奈川県建築士事務所協会、日本建築学会関東支部神奈川支所、日本建築家協会…
2019年11月11日
2003年、国民生活に一層密着したより良い公共建築を目指すため、国会議事堂の完成時期(昭和11年11月)などにちなみ、11月11日が「公共建築の日」に定められた。あわせて、「11月」を公共建築月間とし、毎年、関係団体、地方自治体、関係省庁などが協力し、公共建築の役割、機能などを一般に広める活動が全国で行われている。