特集


2018年5月14日

ドムス常盤(仮称)東戸塚プロジェクト 完成

 JR東戸塚駅前で建設が進められていた東戸塚プロジェクト「ドムス常盤」が完成した。交通利便性に優れた立地を生かし、周辺と調和した外観、植栽を設けた外構など、豊かな自然を残しながら都市として進化を続けている東戸塚のイメージに相応しい環境を創出。横浜市の高齢者向け優良賃貸住宅制度を活用した賃貸住宅と一般向け賃貸住宅、みずほ銀行、クリニックモールが入居し、人々の交流の場としての役割が期待される。設計・施…

2018年5月11日

豊四季台団地(建替)第3期第2住宅建設工事 完成

 都市再生機構が千葉県柏市で建設を進めていた「コンフォール柏豊四季台」の建設工事が完了した。都市機構は「超高齢社会におけるUR団地の医療福祉拠点形成の取り組み」を行っており、先行事例として豊四季台団地の再生実現を図っている。この住宅の完成が、同団地の新たなあり方を示す道標になると期待される。 ■建築概要■ ■工事名/豊四季台団地(建替)第3期第2住宅建設工事 ■建設地/千葉県柏市豊四季台2-1-2…

2018年5月11日

2018年 空気調和・衛生工学会賞

 空気調和・衛生工学会(奥宮正哉会長)の第56回学会賞論文賞・技術賞、第6回特別賞リニューアル賞、第32回振興賞技術振興賞、第8回井上宇市記念賞など各賞の表彰式が11日、東京都港区の明治記念館で行われる。本年度は学会賞論文賞5件、同技術賞4件、特別賞リニューアル賞1件、振興賞技術振興賞14件が受賞。省エネ・省CO2を実現する最先端の研究・技術開発の成果、設計・施工業績として評価された。また環境工学…

2018年5月10日

一般社団法人全日本漁港建設協会設立40周年記念企画

 一般社団法人全日本漁港建設協会(長野章会長)は本年、設立40周年を迎える。各時代の課題に対応しながら、建設事業を通じて漁業地域の振興に貢献してきた。建設産業への入職者が減少する中、漁港建設業がこれまで以上に地域で力を発揮するため、ICT(情報通信技術)やプレキャスト(PCa)工法など新技術の活用による生産性の向上、自然災害への対応力の強化が求められている。「漁港建設技術の発展を通した漁業地域振興…

2018年5月7日

鹿児島県厚生連施設整備事業 竣工

 鹿児島県厚生農業協同組合連合会が鹿児島厚生連病院と健康管理センターの一体的な建て替えとして進めていた「鹿児島県厚生連施設整備事業」が完成した。両施設の合築により予防から治療までの一貫した医療体制を強化。明確な動線計画により利用者に分かりやすく、各部門の連携を図りやすくし、降灰対策も講じた。錦江湾に面し中層階以上からは雄大な桜島を眺望できる。設計・施工は五洋建設・大建設計・下舞設計特定建設工事共同…

2018年5月1日

奈良県総合医療センター 5月1日開院

 地方独立行政法人奈良県立病院機構が奈良市七条西町2丁目に建設を進めてきた「奈良県総合医療センター」が5月1日に開院を迎える。教育研修棟や外来診療棟、病棟(540床)、エネルギーセンター棟などで構成し、最新鋭設備を備えた県北和地域の高度医療拠点となる。  総延べ床面積6万7000m2に及ぶ大規模な病院建築を担当した奥村組・村本建設・山上組JVは、創意工夫と技術力を結集。現場では固いチームワークのも…

2018年5月1日

埼玉医療生活協同組合 羽生総合病院 完成

 埼玉県羽生市で移転、新築工事が進められていた羽生総合病院が完成し、きょう5月1日に開院する。同病院は、同地区の住民が設立した埼玉医療生活協同組合を母体に羽生市、医療法人の徳洲会の三者によって1983年に開設。以来、埼玉県北部、群馬県南部の中核病院として地域に貢献してきた。今後、さらに充実した医療サービスが期待されている。新病院の設計・監理は横河建築設計事務所、施工は鹿島が担当した。 ■建築概要■…

2018年5月1日

日向市新庁舎 完成

 宮崎県日向市が建設を進めていた新庁舎が完成した。免震構造の採用により耐震性能を格段に向上。各階四周に張り出したテラスは平時には市民の交流の場となり、外部から直接上がれる階段を設けることで津波災害時には避難場所として機能する。内装・外装には地元産木材をふんだんに活用した。設計・監理は内藤廣建築設計事務所・アーク計画設計事務所・甲斐修二設計室JV、建築主体工事は熊谷組・坂下組・辰工務店JVが担当。市…

2018年4月27日

白井市庁舎整備工事 完成

 白井市が進めていた「白井市庁舎整備工事」が完了した。白井市は千葉県の北西部に位置し、農業が盛んに行われているほか、北総鉄道沿線は千葉ニュータウンの一角として栄える、自然と人が調和する街だ。整備工事では新築棟建設に加え、日本でも前例の少ない庁舎の減築改修を行った。36年間愛されてきた庁舎が生まれ変わり、これからも市民とともに歴史を刻んでいく。 ■建築概要■ ■工事名/白井市庁舎整備工事 ■建設地/…

2018年4月26日

2018 近畿の 医療・高齢者施設企画

 発生から2年が経過した16年熊本地震は、医療施設など災害拠点施設が被災するとその後の活動に大きな影響を与えることを改めて突きつけた。「2018年近畿の医療・高齢者施設企画」では京都府立大学の河合慎介准教授に今後の医療施設計画のポイントを聞くと共に、近畿の主要プロジェクトを探った。

1 150 151 152 153 154 184