特集


2022年9月21日

内閣府沖縄総合事務局令和3年度優良業者等表彰(局長、部長、事務所長表彰)

 内閣府沖縄総合事務局開発建設部は、2021(令和3)年度に完成した工事・業務を対象に「優良業者等表彰(局長表彰、部長・事務所長表彰)」を選定した。表彰部門は、優良施工工事、ICT活用工事、安全施工工事、優良業務、優秀工事技術者、優秀業務技術者に分類される。  このうち、優良施工工事部門では、施工計画、品質、出来形管理などの施工技術が優秀で出来栄えも良く、他の模範になる工事などを対象に選んだ。その…

2022年9月20日

三井不動産ロジスティクスパーク海老名Ⅰ 完成

 三井不動産が神奈川県海老名市で開発を進めていた「三井不動産ロジスティクスパーク海老名I(MFLP海老名I)」が完成した。施設全体の二酸化炭素(CO2)排出量を実質ゼロにした業界初の「グリーンエネルギー倉庫」で、ZEB認証を取得。機能面でも上下ランプウェイ、4階までのダブルランプウェイによるスムーズな動線、アクセスを可能とし、環境と最先端のスペックを両立した広域物流拠点となる。設計、施工はともに日…

2022年9月20日

2022年度国土交通行政関係功労者表彰-東北地方整備局2021年度発注業務・工事等

 東北地方整備局は、2022年度「国土交通行政関係功労者表彰(局長表彰)の対象に53人・150団体を選定し、7月20日に仙台市青葉区の仙台国際センターで表彰式を開いた。同局管内の各事務所も業務や工事で優秀な成績を収めた団体、災害対応に貢献した個人や団体を表彰対象に選んだ。インフラの整備、自然災害の応急対応などで使命を果たしている建設コンサルタントや建設会社。地域の守り手として最前線で活躍し続ける多…

2022年9月16日

東京ミッドタウン八重洲完成 一部商業施設、バスターミナル9月17日先行オープン

 三井不動産が参加組合の一員として、東京都中央区のJR東京駅八重洲口前で開発を進めていた「東京ミッドタウン八重洲」(八重洲二丁目北地区第一種市街地再開発事業)が完成した。同社が展開する大型複合施設ブランド「東京ミッドタウン」シリーズとしては「東京ミッドタウン」「東京ミッドタウン日比谷」に続く3カ所目。9月17日、地下1階の13店舗と地下2階「バスターミナル東京八重洲」(第1期)が先行オープンする。…

2022年9月15日

茨城キリスト教大学新1号館 完成

 学校法人茨城キリスト教学園(茨城県日立市、笹尾光理事長)が建設していた茨城キリスト教大学の新1号館が完成し、9月から活用開始される。点在していた学内諸部門を集約するほか、資格習得・就職指導を行うキャリア支援センターの充実を図る。設計・施工は竹中工務店が担当した。

2022年9月12日

東日本高速(NEXCO東日本)優秀工事 支社長・事務所長表彰

東日本高速道路(NEXCO東日本)各支社の「優良工事等表彰」が、6月から7月にかけて行われた。2021年度に完成した工事及び調査等業務のうち、その施工状況や成果が優秀と認められた企業や技術者を表彰することで、事業の円滑な推進や技術力の向上を図るのが狙い。表彰された企業は、NEXCO東日本が行う条件付き一般競争入札方式及びプロポーザル方式の評価項目である「表彰実績」で加点される。このため、優良工事・…

2022年9月9日

YANMAR TOKYO 完成

 ヤンマーグループの資産管理・運営などを行うセイレイ興産が東京駅八重洲口前で開発を進めていたYANMAR TOKYOが竣工した。ヤンマーが掲げるミッションステートメント「A SUSTAINABLE FUTURE」を具現化したビルとして、環境負荷低減、防災対応力の強化、八重洲地下街や周辺の再開発ビルと直結する歩行者ネットワークの整備などを実施し、街に新しい価値を創出した。12月にオープンする予定。設…

2022年9月6日

MEC Industry 鹿児島湧水工場 完成

 大豊建設が設計・施工を手がけたMEC Industry(MI)の鹿児島湧水工場が完成した。MEC Industryは同社が三菱地所らとともに設立した総合林業事業会社。工場完成により、木材製品の生産、流通、施工、販売といった川上から川下までを1社で担う。工場の役割や今後の展望などについてMIの伊藤康敬副社長と、MIのプロジェクトに参画する大豊建設の森川紘子課長に話を伺った。

2022年9月6日

海上保安庁 第十一管区石垣航空基地倉庫・車庫棟 完成

 今年4月、大豊建設は建築本部内に木構造・環境技術推進部を設置した。脱炭素社会の実現に向けて木質化事業の加速化を図る。設立の経緯や進行中のプロジェクトについて木村憲一部長に伺ったほか、同社初の海上保安庁案件である「海上保安庁第十一管区石垣航空基地倉庫・車庫棟」を紹介する。

2022年9月5日

Utsunomiya Terrace 開業

 住友商事が宇都宮駅東口で開発を進めていた複合施設「Utsunomiya Terrace」がオープンした。宇都宮市と企業グループが連携して推進する「宇都宮駅東口地区整備事業」の中核を担う施設で、スーパー、飲食店、ホテル、オフィスなどで構成。北関東のゲートシティにふさわしいシンボル施設として、地域の魅力やにぎわいの向上、新たな価値の創出が期待される。設計・監理、施工は、ともに大成建設が手がけた。

1 59 60 61 62 63 189