特集
2022年5月16日
国土交通省が発注する公共工事で2020年度から始めた新技術活用の原則義務化による効果が出始めている。九州地方整備局では、新技術情報提供システム(NETIS)に登録された技術のうち、工期短縮など働き方改革に寄与する技術の活用が特に進んでいるという。森下博之企画部長は独自のNETIS活用支援策を継続しながら、今後は「発注者指定型で新技術を活用する取り組みも増やしたい」と話す。
2022年5月13日
空気調和・衛生工学会(大塚雅之会長)は、2021年度同学会賞の各賞受賞業績・受賞者を決定した。第60回学会賞は論文賞5件、技術賞5件、第10回特別賞リニューアル賞は3件、第36回振興賞技術振興賞は10件を選定。第12回井上宇市記念賞は井上宇市賞に伊香賀俊治氏(慶応義塾大学理工学部システムデザイン工学科教授)と丹羽英治氏(日建設計総合研究所フェロー)、アジア国際賞に張寅平氏(中国・清華大学建築科学学…
2022年5月12日
医療法人鉄蕉会(亀田隆明理事長、亀田俊明院長)は、災害発生時の帰宅困難者等の受け入れ機能、備蓄倉庫、透析センター、リハビリテーションセンター、ARTセンター、オフィスなどが入る「G棟」を完成させた。基幹災害拠点病院としての機能強化や、患者さまやスタッフの安全を「守る」ことが目的。設計を奥野設計、施工を大成建設が担当した。
2022年5月12日
政府は今年3月25日、新たな「漁港漁場整備長期計画」(2022~26年度)を閣議決定した。同計画で△産地の生産力強化と輸出促進による水産業の成長産業化△海洋環境の変化や災害リスクへの対応力強化による持続可能な漁業生産の確保△「海業(うみぎょう)」振興と多様な人材の活躍による漁村の魅力と所得の向上-の三つを重点課題として掲げ、漁港漁場整備事業を推進していく。本企画では、新長期計画策定作業を担った水…
2022年5月11日
NTT都市開発が東京都大田区で開発を進めていた学生レジデンス「ウエリスアイビー旗の台」が完成し、入居が始まった。ウエリスアイビー(Wellith IVY)は、同社が手がける住まいブランド「ウエリス(Wellith)」の賃貸住宅事業の一つで、今回が首都圏初の物件となる。入居募集・運営は学生生活の総合支援事業を展開する学生情報センターが行う。設計・監理はフォルム建築計画研究所、デザイン監修はJWA建築…
2022年5月11日
ワタキューセイモアが、大阪りんくうエリア(大阪府泉南市・阪南市)で建設を進めてきた「ワタキューセイモアりんくう工場」が完成し、11日に引き渡しを迎える。病院リネン専用工場として、医療施設に安全・安心なリネンサプライサービスを提供する。施設内部は動線計画や諸設備に工夫を重ね、快適な作業環境を実現。地元からの社員採用を積極的に展開し、地域活性化への貢献が大きく期待される。設計・施工を担当した古久根建設…
2022年5月10日
お茶の水女子大学が東京都文京区にあるキャンパス内で進めていた新学生寮「音羽館」が完成した。構内の高台に位置する同施設は学生宿舎と課外活動施設で構成。各階に機能の異なる共用スペースを配置するなど自律した学びと交流を促進する。本事業はPPP/PFIの手法を導入し、整備・運営事業者として積水ハウス不動産東京が取り組んだ。設計監理は現代綜合設計、施工は積水ハウスが担当した。
2022年4月28日
サニーライフ東寺尾完成/施工はピーエス三菱/ドラッグストア併設有料老人ホーム
首都圏を中心に総合不動産事業を展開するグランイーグルが横浜市鶴見区で開発を進めていた有料老人ホーム「サニーライフ東寺尾」が完成した。1階には入居者や近隣住民の生活、健康をサポートするドラッグストアを併設し、「サニーライフシリーズ」の老人ホームを全国展開する川島コーポレーションが運営する。設計は三互一級建築士事務所、施工はピーエス三菱が担当した。
2022年4月27日
東日本高速道路株式会社東北支社が東北自動車道の橋梁の老朽化による床版取り替え工事を本格化するなか、先陣を切って十和田管内高速道路リニューアル工事が完了し開通した。最新技術となる橋梁用「コッター床版工法」を活用し、省人化で急速施工を実現。卓越した技術力と現場力を結集し、安全、確実に工事を終えた。
2022年4月27日
大阪府摂津市が建設を進めていた「摂津市立味舌(ました)体育館」が完成し、5月1日に開館を迎える。スポーツ振興の中核施設で、地域の防災拠点としての機能も備える。施工を担った佐藤工業・永商興産JVは、第三者災害などを防ぎながら高品質・高精度のスポーツ施設を施工し、実現させた。