建設未来フォーラム

建設未来フォーラム

特別版 現場DXセミナー

ご好評をいただきました5月に引き続き、独自の視点から国づくりや建設産業に提言されている藤井聡京都大学大学院教授をゲストに迎え、「日本を元気にする❝現場力❞」をLisB横井泰輔代表取締役社長CEOとともに語ります。

セミナーのご案内

テーマ

日本を元気にする❝現場力❞を語る


開催日時

2022年11月8日(火)
13:00から14:30(約90分)


参加(視聴)方法

Zoomを利用したオンライン・セミナー


定員

申込500名/参加300名
(事前登録制、先着順。参加費無料)


プログラム

【第一部】基調講演(40分)「日本を元気にする建設産業」
講師:藤井聡氏(京都大学大学院工学研究科教授)

【第二部】講演(30分)「建設現場のコミュニケーションDX」
講師:横井太輔氏(株式会社L is B 代表取締役社長CEO)

【第三部】対談(20分)「日本を元気にする❝現場力❞」
出演:藤井聡氏、横井太輔氏
ファシリテーター:牧野洋久(日刊建設工業新聞社編集局部長)


講師プロフィール

藤井聡(京都大学大学院工学研究科教授) 藤井聡(京都大学大学院工学研究科教授)
1968年奈良県生まれ。京都大学大学院工学研究科修了。博士(工学)。イエテボリ大学心理学科客員研究員、東京工業大学大学院理工学研究科教授などを経て、2009年より現職。第2〜4次安倍内閣において内閣官房参与(防災・減災ニューディール政策担当)。専門は公共政策論および実践的人文社会科学研究。京都大学レジリエンス実践ユニット長、カールスタッド大学客員教授、『表現者criterion』編集長も務める。


横井太輔(株式会社L is B 代表取締役社長CEO) 横井太輔(株式会社L is B 代表取締役社長CEO)
大手ソフトウエアメーカー勤務(首都圏量販営業、社長室、商品企画)を経て、2010年9月 株式会社 L is B(エルイズビー)を創業。感情解析エンジンを搭載したTwitterアプリ「Feel on!」が世界50万ダウンロードを記録。その後、現場向けビジネスチャット「direct/ダイレクト」をリリースし、現在建設業や小売業など約3,000社を超える企業で採用され、現在も拡大中。

お申込み・参加方法

①お申込みフォームからお申込をお願いいたします。
②お申込が完了すると、ご入力いただいたメールアドレスに「お申込完了メール」が送信されます。受信のご確認をお願いいたします。お申込完了から1時間経ってもメールが届かない場合は、mirai@decn.co.jp までお問い合わせください。
迷惑メールフォルダに届いている可能性もございますので、ご確認ください。

③視聴URLは、「お申込完了メール」に記載されますので、そちらからアクセスしてご参加ください。
※本セミナーは、Zoomを利用いたします。あらかじめ、視聴環境をご確認ください。

お申込みは締め切りました。

主催

日刊建設工業新聞社


協賛

株式会社L is B

バックナンバー