出展の皆さまへ

出展についてのFAQ

Q1.出展に関する資料や申込書がほしいのですが。

A1:出展案内をダウンロードしてください。

Q2.どのように出展申込みの手続きをすればよいですか?

A2:2025年4月7日(月) 10:00より出展申し込みを開始いたします。
下の「出展申し込み」フォームに必要事項を入力の上、お申し込みください。

Q3.申込み締切日はありますか?

A3:2025年6月30日(月)となります。出展スペースがなくなり次第、申込み終了とさせていただきます。
詳しい状況はホームページ内で随時お知らせします。

Q4.出展にはどのくらいの費用がかかりますか?

A4:出展スペースの面積や出展製品によって変わりますが、おおよそ下記の項目が必要になります。
詳細は事務局へお問合せください。
出展料金(1ブース 495,000円、消費税込み)
ブース施工費用(施工費、備品など)
その他雑費(カタログ作成費用など)

Q5.装飾がパッケージになったプランはありますか?

A5:展示に必要な施工・備品をセットにしたレンタル装飾プランを用意しております。
本プランには、電気工事なども含まれており、ブースの施工から撤去まで全てがセットになっていますので、出展製品をお持込みいただくだけで手軽に展示することができます。
詳細は事務局へお問い合わせください。

Q6.会場内でチラシやサンプル品の配布はできますか?

A6:商談促進のために行う貴社ブース内での配布は可能です。

出展申し込み

申し込み受付は
2025年4月7日(月) 10:00からとなります。

出展する企業・団体の名称

必須出展企業・団体名
教育機関の場合は学校名を必ず含めてください。
必須出展企業・団体名 フリガナ
法人格は含めないでください。全角カナで入力してください。
必須チラシなど表記名
ここで入力いただいた名称が、会場図面やウェブサイトなどに掲載されます。
法人格は含めないでください。
出展企業・団体名を「〇〇グループ」のように表記したい場合は、この欄にそのように表記してください。
必須チラシなど表記名 フリガナ
法人格は含めないでください。全角カナで入力してください。

出展する企業・団体の情報

必須代表者 氏名
必須ホームページURL
必須本社所在地
  1. 郵便番号
    個別郵便番号の方は、住所は直接入力してください
  2. 都道府県
  3. 市区町村
  4. 丁目番地
  5. ビル名等

出展担当者・担当部署の情報

出展に関する窓口となる方のお名前、所属、連絡先を入力してください。

必須担当者 氏名
必須担当者 氏名 フリガナ
担当者 所属部署
担当者 役職
必須電話番号
必須FAX
必須メールアドレス
申込手続きに関してのやり取りはこのメールアドレスにお送りいたします。
必須確認のためもう一度
必須担当部署 住所
  1. 郵便番号
    個別郵便番号の方は、住所は直接入力してください
  2. 都道府県
  3. 市区町村
  4. 丁目番地
  5. ビル名等

請求に関する情報

出展料金の請求先が異なる場合は、請求先情報を入力してください。

請求先 企業・団体名
教育機関の場合は学校名を必ず含めてください。
請求先 住所
  1. 郵便番号
    個別郵便番号の方は、住所は直接入力してください
  2. 都道府県
  3. 市区町村
  4. 丁目番地
  5. ビル名等
請求先 担当部署
請求先 役職
請求先 担当者 氏名
請求先 担当者 氏名 フリガナ
請求先 電話番号
請求先 FAX
請求先 メールアドレス
確認のためもう一度

展示予定内容

必須内容
展示する予定の内容をご記入ください。申し込み後の変更可です。

共同出展者

共同出展者名
共同出展者がある場合は、企業・団体名を入力してください。

申込ブース数と料金

必須申込ブース数と料金
最大6ブースまでとなります。料金は消費税込みです。
料金表
申込ブース数料金(税込み)
1495,000円
2990,000円
31,485,000円
41,980,000円
52,475,000円
62,970,000円
ブース組み合わせ案

出展者プレゼンテーション(2ブース以上のご出展者が対象となります)

 
ご希望者多数の場合は、抽選の上、実施可否を決定します。

備考・その他

備考
主催者へのご連絡事項などがありましたらご記入ください。
個人情報保護方針

個人情報の取り扱いについてはこちらをご覧ください。

必須送信確認

申し込み受付は
2025年4月7日(月) 10:00からとなります。